[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: [PATCH] emacs-w3m-1.2.6 doesn't work without MULE
>>>>> In [emacs-w3m : No.03059]
>>>>> Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org> wrote:
山岡さん> 最近の (幹の) ben-mule XEmacs では、たしかに mandatory のようで
山岡さん> す。が、ぼくは従来からずっと no-MULE でも file-coding feature は
山岡さん> 常備されているものと誤解していました。
私は逆に no-Mule では file-coding feature は無いものと思ってました(^^;
有沢> ;; 最近の XEmacs では file-coding 有り、mule 無しといった構
有沢> ;; 成が可能になっているのでしょうか?
山岡さん> はい、現にここにありまして、apropos coding-system するといろんな
山岡さん> ものがどっさり出てきますです。:-p
configure 時に --with-file-coding=yes --with-mule=no とすると
そうなるのようですね。手元のは、--with-mule=no とだけ指定して
(正確には何も指定せず)作ったものでした。
山岡さん> するってえと、XEmacs の種別は (featurep 'mule) で分けるだけでは
山岡さん> だめで、(featurep 'file-coding) を加えた 4通り、いやたぶん 3通り
山岡さん> と考えなければいけませんね。そういう場合分け以外に、mm-util.el
山岡さん> でやっているように、目的の関数が存在するかどうかを直接調べて判断
山岡さん> するのも良いかもしれません。find-coding-system の場合はこんなふ
山岡さん> うになるでしょうか。
それが良さそうですね。
XEmacs with Mule でも、mule-base package を入れてなければ
detect-coding-with-priority は無かったりしそうですし。
;; って、with Mule で mule-base 無しで動くのだろうか?
--
有沢 明宏