[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: Display URI of the current anchor in text/html messages



>>>>>> In [emacs-w3m : No.06385] 土屋さん wrote:

>> アンカーのリンク先 URI は,そのリンクをクリックしても良いかどうかを
>> 判断するための重要な情報なので,できるだけ表示するべきだと思います.
>> [...]
>> Mew / Gnus についても,同様の変更の必要はないでしょうか?

何となく NEWS を眺めていたら、2003-11-30 に Emacs に追加された
help-at-pt.el というのを見つけました。先端の Emacs では `C-h .'
キーでリンク先をエコーエリアに表示できるのに加えて、

(setq help-at-pt-display-when-idle t)
(help-at-pt-set-timer)

でもって、現在の emacs-w3m が post-command-hook を使って行なって
いるのに近いことができます。表示が遅れるのが気になるならば、さら
に help-at-pt-timer-delay の値を小さくすれば (*) 良いです。

以前 Lars さんは pre/post-command-hook をかなり危険視しているよ
うだったので、Gnus にそれを書き込むのはやめておこうかな、と。

(*) 途中で値を変えた場合は M-x help-at-pt-cancel-timer RET と
    M-x help-at-pt-set-timer RET でタイマーを再起動して下さい。
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org>