[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

emacs-w3m-1.4 branch maintainance policy (was: emacs-w3m-1.3.90)



>> On Tue, 20 Apr 2004 10:11:57 +0900
>> tsuchiya@namazu.org (TSUCHIYA Masatoshi) said as follows:

>I think that we should hurry to a next stable release, because our
>last stable release, emacs-w3m-1.3.6, does not work with w3m-0.5.
>Therefore, I wish that this beta release will be the final beta
>before releasing emacs-w3m-1.4.

と言うわけで,

  ・emacs-w3m-1.3.6 は w3m-0.5 との組合わせで動かない
  ・emacs-w3m-1.3.6 付属の shimbun では日経・毎日が読めない

という2つの理由から,emacs-w3m-1.4 のリリースを急ぐべきだと考えます.
とりあえず,最近の流行にしたがって(?),肉の日リリースを目標にするのは
どうでしょうか.

emacs-w3m-1.4.x については「特別なブランチは立てない」という案も検討さ
れていました.しかし,今後,幹の先端では大規模な整理(ex. Emacs19,20 サ
ポートの除去など)が実施される可能性が高くなってきたので,ブランチを立
てておく方が都合が良いだろうと考えました.事後承諾になって申し訳ありま
せんが,了承願います.

管理方針については,以前の emacs-w3m-1_3 枝と同じく,以下の方針を適用
します.

(原則)
   リリース枝は原則として変更もメンテもしない.ただし,個々の開発者は,
   自主的に幹の変更をリリース枝に backport しても良い.

(例外)
   ただし,

     (1) ユーザーから bug fix の要求があり,
     (2) かつ,その対策用コードは簡単に安定版の枝に port できそうで,
     (3) 幹から次の安定版をすぐに出すのは難しいだろう

   という状況では,(例外的に)リリース用の枝に対策用コードを port する.
   その作業については以下のルールを適用する.

     (a) 幹からリリース用の枝に移す作業は,原則として幹を変更した当人
         が行なう.
     (b) ChangeLog への記入は作業順ではなく,(逆の==通常の)日付順にす
         る.ただし,直前のリリース以前の部分はいじらない.

-- 
土屋 雅稔 ( TSUCHIYA Masatoshi )