[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: [バグレポ ート] w3 m-treat-image-sizeがきか ない



すみません、ちょっと訂正します。

>>>>> In [emacs-w3m : No.06704] 山岡 wrote:

> デフォルトでは w3m-display-inline-images が nil で、T コマンドで
> 画像の表示を有効にしても、実際にその変数の値が t になるのは
> halfdump の実行 (このとき w3m-display-inline-images-p が呼ばれる)
> 後なので、Kiyoka さんの調査結果は正しく w3m.el の動作を表してい
> ます。

w3m-rendering-half-dump が w3m-display-inline-images-p を呼ぶと
きのバッファは " *w3m-work*" で、ここではバッファローカル変数で
ある w3m-display-inline-images の値が non-nil になることはありま
せん。

したがって w3m-rendering-half-dump で w3m-display-inline-images
の値を見る w3m-display-inline-images-p を使っていることはやはり
ナンセンスです。

[...]

> たとえ alt 文字列がちぎれてしまうとしても、w3m-display-graphic-p
> を使うのが正しいんじゃないかと思うんですが。

加えて、そういう変更を行なうとしたら、ぼくは alt 文字列がちぎれ
てしまうことを嫌って、個人的に w3m-treat-image-size を nil にし
てしまうかもしれません。あるいはこの 1年半の emacs-w3m の主たる
動作を踏襲して、w3m-treat-image-size のデフォルト値は nil にして
おくのが良いかもしれません。
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org>