[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: view-source で font-lock



From: TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@namazu.org>
Subject: [emacs-w3m:08332] Re: view-source 	で font-lock
Date: Sat, 16 Jul 2005 11:50:06 +0900

安宅です。

> >> On Sat, 16 Jul 2005 10:06:43 +0900
> >> hiroshi.fujishima@gmail.com (Hiroshi Fujishima) said as follows:
> 
> >HTML のソースを表示するときに、font-lock-defaults を設定するように変
> >更してみました。
> 
> w3m-fontify-after-hook, w3m-display-functions または w3m-display-hook 
> を利用した実装の方が独立性が高くて良いと思います.まだ,
> 
確かに、hook を利用する方がよいですね。
私の甘いコードを隙のないコードに書き換える
土屋さんの手腕には、いつも感服させられます。(^^)

>   ・バッファローカル変数の指定によるセキュリティ面を考慮しきれていない
>   ・about://source/http://emacs-w3m.namazu.org/ のように / で終わって
>     いる場合に対処していない
> 
Emacs22 の magic-mode-alist を設定していると
上記のような / で終わっているページでも色が付きました。

> と問題があるのですが,サンプルコードを以下に示します.
> 
>   (defun w3m-font-lock (url)
(snip)
> この設定をした上で,http://namazu.org/~tsuchiya/elisp/shell-command.el 
> などを見に行くと,emacs-lisp のソースに色がついて楽しいです.
> 
素晴らしい!! HTML 以外のコードにも色がつきました。
これは auto-mode-alist を使っているからできるのですね。
yahtml で HTML を edit するように設定していると
HTML のソースは yahtml で fontify されるわけですね。
# sgml-mode で決め打ちしていた私のコードと大違い。
# ありがとうございます。

> おそらく,auto-mode-alist を使うだけではなくて,サーバによって指定され
> た MIME 型とバッファの内容に基づく推定(= Emacs22 の magic-mode-alist 
> 相当)が必要です.
> 
P.S.
---
先の関数では font-lock-set-defaults を呼び出していますが
この関数は autoload されていないので、
いきなり http://namazu.org/~tsuchiya/elisp/shell-command.el 
などを見に行くと error になりました。
もし、w3m.el に含めるなら autoload を追加するか
require しておくと安全かと思います。
                                    ----Input with T-Code!
                         http://pop-club.hp.infoseek.co.jp
     Masayuki Ataka / 安宅 正之 (ataka@milk.freemail.ne.jp)