[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: dark images on a dark bad
- From: TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@xxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 18 Jul 2008 11:38:14 +0900
- X-ml-name: emacs-w3m
- X-mail-count: 10304
- References: <87abgki82w.fsf@xxxxxxxxxxx> <87r69sza5z.fsf@xxxxxxxxx> <b4mvdz4jfel.fsf@xxxxxxx> <87tzeocbr8.fsf@xxxxxxxxx> <b4mfxq8gejh.fsf@xxxxxxx>
土屋です.
近頃忙しくて,議論をきちんと追えてませんが,emacs-w3m の存在意義は,あく
までも「Emacs 上で軽く動くテキストウェブブラウザ」である,と考えています.
極端な言い方をすれば,画像が見えるのはおまけ,と割りきるのもありだと思い
ます.
ですので,背景色・透過などの処理で重たくなってしまうのでしたら,それは
ちょっと…と思います.
>> On Fri, 18 Jul 2008 10:35:30 +0900
>> yamaoka@xxxxxxx (Katsumi Yamaoka) said as follows:
>>>> favicon と同じように w3m-create-image() でも画像の背景色を指定できる
>>>> ようにするといいかな、と思ったのですがいかがでしょうか?
>>>
>>> さらに、そのデフォルト値を、Emacs frame の bg 色が dark 系だったら白
>>> にするというのは、おせっかいに過ぎる、あるいは逆効果でしょうか?
>> 今回の画像だとうまくいくと思いますが、白系で描かれた透過画像もないとは
>> 言いきれないので逆効果になりそうです :-(
>なるほど。透過して見える色が dark な環境で生活している人は、そういうもの
>を作るかもしれないと。(ちなみにぼくは light 系です。;-)
>> それにしても、もともとは w3m-toggle-*-images に advice をかけて let し
>> て使うイメージでいたのですが、簡単に柔軟に対処できるように関数もとれる
>> ようにしたほうがよさそうな気がしてきました。
>たぶん jidanni さんが望んでいるのは、そういうものなんでしょう。そうする
>と次に彼が書きそうなことは、bg 色の選択の自動化。;-p (ヘビーユーザーの
>emacs-w3m の完璧性への期待がとても高いことに、いつもながらたじろぎます。
>ぼくはすぐに諦めてしまいますが。)
私も,日常の殆んどの作業は emacs-w3m だけで暮しているという意味ではヘビー
ユーザなんだろうと思いますが,完璧は求めてませんねえ.
というか,完璧を求めようと思うと,emacs-w3m の実装方式では多分無理だと思
うので.実装方式だけを言えば,Emacs/W3 の方がまだ,仕様に則った完璧なブラ
ウザを作れる可能性は高い.だけど,多分それは,現実的な速度で動かない.
仮に,現実的な速度で動くブラウザを Emacs 上で動くようにしようと思うのなら,
レンダリングエンジンと JavaScript エンジンのライブラリを Emacs 本体にリン
クしてやって,その全機能を Emacs Lisp から呼び出せるようにしてやらないと
駄目だろうと思います.
>>> ところで、
>>>
>>> (defcustom w3m-image-default-background nil
>>> [...]
>>> The null string "" is special, that will be replaced with the
>>> background color of the buffer.
>>>
>>> こんなの、よくご存知でしたね。dark 系の Emacs で試してみたら確か
>>> に効果があるんですが、その "the background color of the buffer"
>>> って何の色ですか? `default' face の fg 色? いや、違うなあ...。
>>> これがどんな色が設定された環境でも効果があるなら、上のような変則
>>> 処理は要らないですね。
>> これはたしか favicon の透過の時に偶然見つけた裏技みたいなものです :-)
>あ、そうか。思い出しましたよ。
>[...]
>> image.c が上のようになってます。背景色が指定されていてもその背景色が
>> Emacs が認識しない色だと透過色の置換えをしないので、透過がそのまま残るわ
>> けです。
>これは将来も残る仕様だと考えても良さそうですね。
>> ;; この下の else のところで frame の背景色に置換えてる処理はいらないと思
>> ;; うのだけどなぁ…。
>>> (jidanni さんの記事を見て最初に思ったのは Emacs/W3 のことでした。
>>> あっちは page が指定した bg 色を (もしかしたら bg 画像をも) 忠
>>> 実に再現しようとしていましたが、Emacs/W3 が遅い原因の中でも大き
>>> な割合を占めていたように思います。)
>> せめて、 w3m-image-default-background が指定されていない時だけでも page
>> の背景色を再現できるといいのですけどね…。
>常に emacs-w3m 専用の frame を使うことを前提にすれば、そう大変で
>はないですかね。Emacs/W3 は大昔、その色の space でバッファを埋め
>ていたこともあった気がしますが。
--
土屋 雅稔 ( TSUCHIYA Masatoshi )