[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
w3m.el and w3m version
- From: TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: 13 Mar 2001 00:29:38 +0900
- X-ml-name: emacs-w3m
- X-mail-count: 00186
- References: <g0gj89g8.wl@ttmy.ne.jp>
誤解を招きたくないので訂正しておきますが、野宮さんの表題の「w3m 本体の
バグ」という表現は適切ではありません。
そうではなく、「w3m.el から利用したいと思っている w3m の機能が、w3m.el
の期待とは異なる動作をする」ということです。w3m は、w3m.el のような利
用方法を全く想定していないわけですから、全ての問題は w3m.el と、その利
用者にあると考えてください。
>> On Mon, 12 Mar 2001 21:20:55 +0900
>> 「野」== nomiya@ttmy.ne.jp (野宮 賢 / NOMIYA Masaru) said as follows:
野> 1. http://www.hogehoge.co.jpに入り、リンクを辿りますと、
野> http://www.hogehoge.co.jp/cgi-bin/fage
野> と、/cgi-bin/が入りますと、Not Foundといって蹴らる
私の手元で確認した限りでは、少なくとも Not found ということはないよう
ですが…。具体的な URL を書いて頂くか、何処で問題が発生しているのか自
分で検討していただかない限り、こちらからは手の下しようがありません。
野> 2. 画像を表示させようとしますと、viewerは、invalidなデータと言います。
野> ここで、viewerが表示させようとしたデータを見ますと、データは
野> EUC text
野> とのこと。
これは、おそらく -dump_source オプションを指定した場合の動作が、期待と
は異なっているせいだと思われます。
w3m -dump_source URL | viewer
というコマンドを実行して時、正常に表示されるでしょうか? もしも、表示さ
れるならば、w3m.el の問題でしょうから、より詳しく状況の説明をお願いし
ます。
野> 小生が使用したのは、w3m-0.1.10-8 及び w3m-0.1.11-pre をOS/2にPort
野> されたものですが、上記の二つの問題は、w3mの本体絡みのものでしょう
野> か? (尚、w3m.elは、最新のを使用しました)。
その可能性は高いでしょう。
この件については、付属文書( README.ja )や [emacs-w3m:00133] からのスレッ
ド、及び [emacs-w3m:00139] などを確認してください。
--
土屋 雅稔 ( TSUCHIYA Masatoshi )
http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/tsuchiya/