[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

release plan



唐突ですが、安定版を公開する準備を始めました。また、次期安定版を製作す
るためのブランチとして、emacs-w3m-1_2 枝を作成しました。

CVS 経由で最新版を利用している場合、

    % cvs update -r emacs-w3m-1_2

というコマンドで枝に移動できます。また、

    % cvs update -A

というコマンドで幹に戻ることができます。そういうわけで、枝←→幹の移動
は非常に簡単ですから、出来るだけバグ出しに協力をお願いします。


emacs-w3m の場合、安定版と言っても、CVS の開発が安定している頃合を見計
らって作成したスナップショット、という以上の意味はあまりないのですが、
今回は2つほど目標があります。

1つ目は、パッチを適用していない単なる w3m-0.2.1 でも動くようにすること
です。これに関しては、以前のソースを書き戻すことで大体は解決しました。
しかし、w3m-exec-get-user() の第2引数の意味が良く分からなかったので、
とりあえず nil にしてありますが、どうしたら良いでしょうか?

2つ目は、XEmacs without MULE で動くようにすることです。一応、有沢さん
のパッチを機械的に適用しておきましたが、私の手元では動作確認できないの
で、協力をお願いします。


また、バージョン番号のポリシーですが、本来ならば次の安定版は 1.1 とす
るべきなのですが、私がうっかりと現時点の開発版に 1.1.x という番号を割
り当ててしまい、しかもその tarball を公式ページに置いてしまっています。

ですから、混乱を避けるため、次の安定版は 1.2 にしようと思います。なお、
1.2 公開以後の開発版に対しては 1.2.50〜 を割り当て、次の次の安定版は 
1.3 とする計画(Emacs や Mew のバージョン番号付けポリシーと同じ)でいま
すが、どうでしょうか。


その他、ご意見などありましたら、宜しくお願いします。

-- 
土屋 雅稔  ( TSUCHIYA Masatoshi )