[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: Emacs20.7 での compile



From: TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp> さん曰く
Subject: [emacs-w3m:03183] Re: Emacs20.7 での compile
Message-ID: <20020409203618R.1000@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp>
Date: Tue, 09 Apr 2002 20:36:17 +0900

菅> !! error (("Already defined charset: 242"))
菅> となります。このエラーはなんでしょうか?

白井> 自信はないのですが、とりあえず、エラーにはならないようにしました。

土> 全然分かっていないのですが,私のところの Emacs20 では相変わらず菅さん
土> と同じエラーが出ます.下記のように修正すれば回避自体はできましたが,画
土> 像の出力は失敗しました.うーん….

そういえば、Meadow 以外の方で BITMAP-MULE で画像が出た人っていらっ
しゃるのかしら? 山岡さんは OK なのかしら。

土屋さんのパッチの部分って、

(setq bitmap-alterable-charset 'tibetan-1-column)
(setq bitmap-use-alterable-charset-anyway t)
(require 'bitmap)
(require 'un-define)

または、

(require 'un-define)
(setq bitmap-alterable-charset 'tibetan-1-column)
;; (setq bitmap-use-alterable-charset-anyway nil) <= default
(require 'bitmap)

のどちらの順番でも良いと思ったので、ぼくが普段 Meadow で使ってい
るほうの順序で並べただけです。ので、もしかすると、UNIX だと何か
しらまずいのかもしれないです。
 
Meadow では付属のパッチで問題ないことを確かめました。試してくだ
さいませ。

-- 
白井秀行 (mailto:shirai@rdmg.mgcs.mei.co.jp)
Index: w3mhack.el
===================================================================
RCS file: /cvsroot/w3m-shirai/emacs-w3m/w3mhack.el,v
retrieving revision 1.44
diff -u -r1.44 w3mhack.el
--- w3mhack.el	9 Apr 2002 02:30:32 -0000	1.44
+++ w3mhack.el	9 Apr 2002 12:05:23 -0000
@@ -108,10 +108,9 @@
 	     (locate-library "bitmap"))
 	;; Against the error "Already defined charset: 242".
 	(when (locate-library "un-define")
+	  (require 'un-define)
 	  (setq bitmap-alterable-charset 'tibetan-1-column)
-	  (setq bitmap-use-alterable-charset-anyway t)
-	  (require 'bitmap)
-	  (require 'un-define))
+	  (require 'bitmap))
       (push "w3m-bitmap.el" ignores))
     ;; To byte-compile w3m-util.el and a version specific module first.
     (princ "w3m-util.elc ")
土> ;; Debian では,ついに Mule2 がサポートされなくなったので,私のメイン
土> ;; の作業環境の Mule2 は風前の灯です.

# こういうのって『自分で Make すりゃいいじゃん』って Solaris な
# 私は何時も思うのでした。:-)

けど、実は、メインの Solaris 7 上には Mule2 も Emacs20 もすでに
存在しない私 ^^;;;

# Emacs-20 は復活させようかなぁ。