[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: emacs-w3m, w3m-m17n and mule



From: ARISAWA Akihiro <ari@mbf.sphere.ne.jp> さん曰く
Subject: [emacs-w3m:03702] Re: emacs-w3m, w3m-m17n and mule
Message-ID: <m3eldu8hy5.wl@ari.mbf.sphere.ne.jp>
Date: Wed, 24 Jul 2002 02:36:34 +0900

ari> ● w3m-m17n を使用している場合に化ける。
ari> w3m-m17n に -I を指定しなかったり、w3m-m17n の知らない coding-sysmte を
ari> 指定した時に、w3m-m17n 側で正しく判定できないのでしょうね。

白井> w3m-m17n に -I で渡さないといけないのですね。(w3mee もかな)
白井> ちょっと時間がないので、あまり確認はしていないのですが、付属のパッ
白井> チをあてて、~/.emacs で
白井> (codepage-setup 1251)
白井> するという作戦はどうでしょう。(Emacs20/21 限定かしら? XEmacs は
白井> わからない)

ari> 附属のパッチをあてたるとバッチリでした:-)
ari> XEmacs-21.4 や Mule-2.3 でも問題ありませんでした。

追試ありがとうございます。

ari> codepage-setup は実行しなくても良いようです。

これは、XEmacs, Mule-2 のときの話ですよね?

その後、いろいろ妄想だけはしたのですが、やっぱり w3m-m17n を使う
ときは -I と -O を Emacs から制御した方がおしゃれな気がするので
その方向で考えてみます。(これも長い目でみてください)

# w3m-coding-system-to-charset() 作らないといけないだろうな。

それとも、この間のパッチだけでも commit しておいた方がいいかな?

>>>>> In [emacs-w3m : No.03696] 
>>>>>	ari@mbf.sphere.ne.jp (ARISAWA Akihiro) wrote:

ari> ● Mule-UCS + w3m を使用した場合、auto-detect の結果が iso-8859-1 となる
ari>    (setq w3m-coding-system-priority-list '(cyrillic-koi8)) としてもダメ。

ari> (set-language-environment "Cyrillic-KOI8") していると、cyrillic-koi8 に
ari> なりました。どうやら、set-language-environment-coding-systems で
ari> やっている以下の処理が効いているようです。

ari> w3m-detect-coding-region で同様の処理をすれば良さそうです。

ふむ。最近の Mew で化けたメールを表示するときに "C-cC-l" だと
language-info-alist から言語を選ぶ、"C-uC-cC-l" だと
coding-system を選ぶ、というインタフェースになっているのですが、
これは、前者を自動で行なっているのですね。素晴らしい。

ari> ● XEmacs-21.4 + Mule-UCS で w3m を利用時に、エラーが発生し、実体参照が
ari>    デコードされない。

全然わかりません (_ _)

-- 
白井秀行 (mailto:shirai@rdmg.mgcs.mei.co.jp)