[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: --with-icondir



>>>>> In [emacs-w3m : No.03937]
>>>>>	TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp> wrote:

土屋さん> 生成手順については,ここまで凝ったことをしなくても単純に
土屋さん> *.el.in から *.el を生成するようにすればいいんじゃないかと思
土屋さん> いますが,この方向の修正には賛成します.

土屋さん> なお,ファイル名は w3m-config.el にして,以下の autoloads も
土屋さん> 追加しませんか?

土屋さん> (autoload 'w3m "w3m" "Interface for w3m on Emacs." t)

[...]

土屋さん> でもって,インストール用の設定として README には,
土屋さん>     (require 'w3m-config)
土屋さん> と書くようにしたらどうかと思うのですが,どうでしょう.

w3m-icon-directory のデフォルト値の修正を、なるべくこっそりやろ
うとした当初のぼくの意図からはずいぶん離れてきましたが、あまたの
autoload の設定を FSF Emacs のために用意しておくのは便利かもしれ
ませんね (XEmacs package では auto-autoloads.el があります)。

ただ、どちらかと言うとお節介かなーとも思うし、それを言い出すとぼ
くの頭の中では再び堂々めぐりが始まってしまうのですが、

  現行の w3m-icon-directory のデフォルト値を決定するしかけは普通
  にできる最上のものであって、それに当てはまらない場合はユーザ側
  で変更してもらう、

というのが無理なお願いではないとも思うのです。例えばいろんな版の
XEmacs と Emacs をインストールしている人は、icon をどこか一箇所
に置いてディスク容量を節約したいと思うかもしれませんが、実はたい
したサイズではありません。

土屋さん> w3m.el の全定義内容を別のファイルに移動し,w3m.el を上記
土屋さん> autoloads と configure によって変更される変数の定義内容だけ
土屋さん> にしてしまう,という解も考えられて,こうすれば

土屋さん>     (require 'w3m)

土屋さん> だけで完全に設定が完了することになるので,もっと綺麗かなあと
土屋さん> 思うのですが,変更履歴が滅茶苦茶になってしまうので,ちょっと
土屋さん> 躊躇ってしまいます.

w3m-autoloads.el のようなものを自動生成するのは良いのですが、そ
の configure によって変更される変数が、今のところ
w3m-icon-directory しかないのが悩みの種でして...、他にもっと重要
な変数が現れるまでは棚上げにしておいても良いかな...、と。^^;;
-- 
Katsumi@Yamaoka.cc 埼玉県さいたま市