[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: Quicksearch support in Emacs-w3m



>> On Mon, 11 Nov 2002 09:21:01 +0900
>> 「土」== tsuchiya@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp (TSUCHIYA Masatoshi) said as follows:

土> w3m-goto-url() が interactive に呼び出された場合は,提案された 
土> quick search が起動するのはまったく構わないと思うのです.それは,
土> 一般的な graphical browser の URL 入力欄に適当な keyword を入力し
土> た場合の挙動と,非常に良く似ています.

土> ただ,w3m-goto-url() が backend として使われている場合の挙動として
土> も,それが良いかどうかは,ちょっと判断に迷っています.

ふと,思い出したのですが,これは quicksearch の URI と,通常の URI を
扱う順序が逆だから問題に感じるのではないかと言う気がしてきました.現実
装だと,quicksearch の短縮形に http や ftp を入れておくと変な動作にな
りますよね,きっと.

    (1) http / ftp など既知の URI の処理
    (2) quicksearch の処理

という処理順であれば,quicksearch でユーザーが誤設定をしたとしても安全
なのではないかなあ,と思います.

それから,よーくよく周りを見渡すと,w3m-uri-replace() という非常に良く
似た機能を提供している枠組みが以前から存在しているので,こちらと統合で
きるとすっきりするのではないかと思います.

実作業の暇がないので,メモ書きのみですみません.

-- 
土屋 雅稔 ( TSUCHIYA Masatoshi )