[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: Call for info writers



I'm so slow to write. Forgive me.
I wrote the first half of "Moving over pages".
I will write the second half of it next.

Masatake YAMATO

p.s.
  -rw-rw-r--    1 jet      jet         11974 Dec 22 01:49 emacs-w3m-ja.texi-1.patch
  -rw-rw-r--    1 jet      jet          9256 Jan  6 17:07 emacs-w3m-ja.texi-2.patch
  -rw-rw-r--    1 jet      jet          7517 Jan  6 21:48 emacs-w3m-ja.texi-3.patch
  -rw-rw-r--    1 jet      jet          3866 Jan 20 01:20 emacs-w3m-ja.texi-4.patch

sigh. The progress of my work is getting smaller and smaller. I guess:

  -rw-rw-r--    1 jet      jet          2566 Jan ?? ??:?? emacs-w3m-ja.texi-5.patch
Index: emacs-w3m-ja.texi
===================================================================
RCS file: /storage/cvsroot/emacs-w3m/doc/emacs-w3m-ja.texi,v
retrieving revision 1.53
diff -u -r1.53 emacs-w3m-ja.texi
--- emacs-w3m-ja.texi	13 Jan 2003 07:48:08 -0000	1.53
+++ emacs-w3m-ja.texi	19 Jan 2003 17:39:20 -0000
@@ -902,49 +902,91 @@
 します。
 @end table
 
+@c TODO?
+@c C-a	Go to the entire beginning of line.
+@c C-e	Go to the entire end of line.
+@c j	Next line.
+@c k	Previous line.
+
+@c l	Forward char.
+@c h	Backward char.
+
+@c M-g	Jump to line.
+
 @node Moving over pages
 @subsection ページ間を渡り歩く
+@findex w3m-view-previous-page
+@findex w3m-view-next-page
+@findex w3m-gohome
+@findex w3m-view-parent-page
+あるページから他のページへ移動する方法をいくつか紹介します。リンクを辿っ
+て他のページへ移動する方法、他のページのURLを直接指定して移動する方法に
+ついては、既に紹介しました。
+
+他のウェブブラウザでは、「戻る」、「進む」、としておなじみの
+以前に訪問したページへ移動するためのコマンド及び、「ホームページへ移動」
+コマンドは、もちろんEmacs-w3mにもあります。Emacs-w3mは、以前に訪問したペー
+ジのリスト(履歴)を内部で厳密に管理しています。単純な「戻る」、「進む」よりも高度
+な履歴コマンドも実装していますが、ここでは紹介するのは、最も基本的な機能
+だけです。高度な履歴コマンドの詳細は、@pxref{Tracing History}を御覧下さい。
 
 @table @kbd
 @item B
-Back to previous page.
-@end table
+@kindex B
+@findex w3m-view-previous-page
+以前に訪問したページへ移動します。言いかえると履歴を過去の
+方向へ辿ります。
 
-@table @kbd
 @item N
-Forward to next page.
-@end table
+@kindex N
+@findex w3m-view-next-page
+@kbd{B}を使って、過去に閲覧したウェブページを表示
+している時に@kbd{N}を押すと、@kbd{B}を押す前に見て
+いたページを表示します。言いかえると履歴を未来の
+方向へ辿ります。
 
-@table @kbd
-@item ^
-View the parent page.
+
+@item H
+@kindex H
+@findex w3m-gohome
+@vindex w3m-quick-start
+ホームページへ移動します。ホームページは@code{w3m-home-page} というユー
+ザオプションで指定します(@pxref{Customizable Options})。
+@code{w3m-home-page} のデフォルトの値は ``about:'' です。
 @end table
 
+次の3つのコマンドは、ウェブブラウザの機能とては一般的ではありませんが、
+覚えておいて損はありません。
+
 @table @kbd
-@item H
-Goto home page.
+@item ^
+@kindex ^
+@findex w3m-view-parent-page
+現在表示しているページのURLに基づいて、一つ上のディレクトリへ移動します。
+例えば、"http://foo/bar/"を表示している場合、"http://foo/"へ移動します。
+この機能は次に述べる観察結果に基づき実装されました: ページが削除された等
+の理由により、あるURLが表示できなかった場合であっても、その見ることがで
+きなかったページに関連した情報をどうしても得たいとき、ウェブブラウザのユー
+ザは、良くそのURLの末尾のファイル名やディレクトリ名(末尾のコンポーネント)
+を除去したURLへ移動することを試みます。
+
+一般に他のウェブブラウザを使う場合、表示できなかったページのURLから
+@key{DEL}キー等複数回使って手動で末尾のコンポーネントを削除する手間が必
+要です。Emacs-w3mではこのような典型的な操作を@kbd{^}一押しで行なうことがで
+きます。
 @end table
 
 @table @key
 @item SPC
+@findex w3m-view-next-page
 Scroll up or go to next url.
-@end table
+(TODO)
 
-@table @key
 @item DEL
+@findex w3m-view-previous-page
 Scroll down or go to previous url.
+(TODO)
 @end table
-
-
-@c C-a	Go to the entire beginning of line.
-@c C-e	Go to the entire end of line.
-@c j	Next line.
-@c k	Previous line.
-
-@c l	Forward char.
-@c h	Backward char.
-
-@c M-g	Jump to line.
 
 @node Browsing With Mouse Operations
 @subsection マウスでサーフィン