[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: parse meta tag
>> On Fri, 11 Jun 2004 12:41:03 +0900
>> "ari" == ari@mbf.ocn.ne.jp (ARISAWA Akihiro) said as follows:
ari> こういった余計なものが入った meta tag に対応することを考えると、
ari> w3m-detect-meta-charset では w3m-parse-attributes を使って判定す
ari> るのが良いかと思います。
ですね.やっぱり,手抜きな正規表現では限界がありますね.
ari> お昼休みに検討していて気付いたのですが、w3m-detect-meta-charset
ari> で charset の取得ができたら、そこでその meta tag を消去して良いで
ari> しょうか? そうすると w3m-remove-meta-charset-tags が不要となるの
ari> ですが。
うーん,そのようにしてしまうと,w3m-decode-buffer() が文字コードの変更
以上に余分な変更をしてしまうことになるので,ちょっと落ち着かないかな,
と思います.
と言うか,まだ w3m-remove-meta-charset-tags() は要るのでしょうか? この
関数は『Re: 多文字セット化 emacs-w3m』という表題の以下の議論の結果とし
て導入されたのですが,
>> On Mon, 10 Sep 2001 12:51:44 +0000
>> "ari" == ari@mbf.sphere.ne.jp (Akihiro Arisawa) said as follows:
土> 関連は良く分かりませんが、
土> http://www.t3.rim.or.jp/~rryu/himitu/kanaok.html のタイトル部分の
土> みが化けるので困っています。
ari> どうやら、meta 要素による指定コードが Shift_JIS のため、w3m のコー
ari> ド判定で Shift_JIS を優先したコード判定を行っているためのようです
ari> ね。
w3m-m17n パッチが merge された w3m-0.5 以後は,どうなってますか? もし,
この前提が崩れて,有沢さんがおっしゃっているように,
ari> ;; -I オプションによる指定が meta 要素より優先されるとよいのですが。
となっているのであれば,[emacs-w3m:06812] Supported Emacsen で説明した
期限以後に w3m-remove-meta-charset-tags() は削除できるようになります.
;; やっぱり,表題に記事番号がつかないと引用がやりにくくって仕方がない
;; ですね….どうしたもんだろうか.
--
土屋 雅稔 ( TSUCHIYA Masatoshi )