[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: google で の文字化け



>> On Thu, 30 Sep 2004 22:48:04 +0900
>> yoichi@geiin.org (Yoichi NAKAYAMA) said as follows:

>Google で日本語 query で検索するといろいろうまく表示されないのですが、
>何が原因でしょうか。

「Google で」と言うのは,

  (1) C-u M-x w3m-search RET google RET query RET という手順で検索した.
  (2) M-x w3m RET http://www.google.com/ RET で Google のページに移動
      して,そこから検索した.

のどちらでしょうか? 少なくとも私のところでは,どちらの手順でも普通に検
索できますし,表示もできています.

あと,問題の発生する具体的な URI を示して頂けるとありがたいです[*].そ
れとも,全ての日本語 query で問題が発生するのでしょうか?

[*] サンプル画像から query を手でコピーしてチェックしました….

>画像を http://yoichi.geiin.org/tmp/emacs-w3m.png に置きました。

確かに,これは致命的に使いにくそうな様子ですが.

>現在の環境は:
>emacs-w3m (cvs の最新版を 3日ほど前にインストール)
>emacs-21.3.50 (cvs の最新版を 3日ほど前にインストール)
>% w3m-m17n -V                               
>w3m version w3m/0.4.2-m17n-20030308, options lang=en,m17n,image,color,ansi-color,mouse,gpm,menu,cookie,ssl,ssl-verify,external-uri-loader,w3mmailer,nntp,ipv6,alarm,mark

私のところと違うのは,

  GNU Emacs 21.3.1
  w3m/0.5.1

なので,とりあえず w3m を入れ換えてみられてはどうでしょうか.w3m-0.5.1 
には w3m-m17n も merge されていますから,置き換えてしまっても特に問題
は発生しないはずです.

Emacs-21.3.50 は Unicode の扱いが随分変化しているとき聞きますから,そ
れが問題なのかなあという気もしますが,しかし,Emacs-21.3.50 の利用者は
結構いるはずなので,そちらからバグレポートが上がってこないのも解せませ
んし.

話は変わりますが,w3m-search-engine-alist で google-ja に対して,

    ie=Shift_JIS

と文字コードを指定するパラメータが入っていないのは,文字化けなどの原因
になるかもしれないな,と思いましたので,とりあえず追加しておきました.
しかし,Unicode が利用できる環境でしたら,

    ie=utf-8&oe=utf-8

という指定がもっとも広い範囲の文字を表現できるだろうし,ちょっと考える
必要がありそうです.

それから,現行の w3m-search-engine-alist は環境によって

  a) 日本語環境
     google => 日本語の Google
     google-en => 英語の Google

  b) それ以外
     google => 英語の Google
     google-ja => 日本語の Google

と,「google」というキーに対応する検索エンジンが変化するようになってい
ます.これは,「google で検索してます」というバグレポートが送られてき
た時に曖昧性があって分かりにくいのではないかなあ,という気がしてきまし
た.

この変更を行ったときの議論が思い出せないのですが,どなたかポインタだけ
でも教えてもらえませんか?

-- 
土屋 雅稔 ( TSUCHIYA Masatoshi )