[ < ] [ > ]   [ << ] [ Up ] [ >> ]         [Top] [Contents] [Index] [ ? ]

3.2 画像表示を ON/OFF する

あなたが使っているバージョンの Emacs がバッファに画像を表示することがで きるならば、あたかも Mozilla のような「グラフィカル」ブラウザのように、 emacs-w3m はウェブページにそれらを表示することができます。下記のコマンド のどれかを使おうとする前に、あなたの Emacs が正しく画像表示に使えること を確かめて下さい ( 2.1 どんなバージョンの Emacs で使えるの?)。

現在のバッファにおける画像の表示を切り替えるには T を使って下さい。 それによって emacs-w3m はサーバから画像を取ってきて、しかる後にそれらを 「グラフィカル」ブラウザとしてそうなるであろうバッファの位置に表示します。 もう一度キーを叩くと、画像はバッファから消え去ります。

デフォルトでは emacs-w3m は画像を表示しませんが、その振る舞いを変更して 常に画像表示することを選ぶのは可能で、それには変 数 w3m-default-display-inline-images をカスタマイズして、その値 を nil から t に変更する必要があります。 5. デフォルトのままでも結構良いと思うけれど.

さらに emacs-w3m には、画像の拡大縮小、ファイルへのセーブ、または外部ビュー ワで見る、といった気の利いた機能が付属しています。

T
現在のバッファ (および後でそれを元に生成されるバッファ) におけるインライ ン画像の表示をトグルで切り替えます (w3m-toggle-inline-images)。

I
ポイントの下にある画像を外部ビューワで見ます (w3m-view-image)。

M-i
ポイントの下にある画像を外部ファイルにセーブします。デフォルトの名前はそ の画像の元の名前です。それ故に、ほとんどの場合に M-i RET は正しい 名前で画像をセーブするでしょう (w3m-save-image)。

M-[
ポイントの下にある画像を縮小 (zoom out) しま す (w3m-zoom-out-image)。

M-]
ポイントの下にある画像を拡大 (zoom in) します (w3m-zoom-in-image)。



This document was generated by TSUCHIYA Masatoshi on November, 3 2005 using texi2html