西田です。 今の w3m.el って、まず -dump_source でソースを読んでから -halfdump でフォーマットしてるようですが、これって何か 意味あるんですか? ミニバッファに "Reading..." と表示し たいというだけのこと? 特に理由がなければ、いきなり -halfdump で URL を指定した 方が速いんじゃないでしょうか? それから、一度フォーマットを 済ませたページはそのままバッファに残しておいて、back した 時に一瞬で表示出来る方がいいかも。メモリは問題になるまい。 w3m-fontify も改善の余地ありですね。 うーん、これは本当に触り始めるとはまりそうだ・・いかんいかん。 -- Kei