[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

search engines and w3m-form (was: Re: Re: w3m-history-add-arrived-db)



中川です。お役に立てたようでなにより。

From: Katsumi Yamaoka <yamaoka@namazu.org>
Subject: [emacs-w3m:00643] Re: w3m-history-add-arrived-db
Date: 25 Apr 2001 10:26:30 +0900
Message-ID: <78k8496a7s.fsf@karin.namazu.org>

山>> ;;; ところで、検索文字列の入力はどうやるんでしょう...? (^^;;)
中>   [emacs-w3m:00640] の話ですか?
中>   普通に水色のところにカーソルを移動して return をおすと 
中> TEXT: というプロンプトで検索文字列を聞かれます。それに対して
中> 「野宮」等と入力して、「検索」ぼたんに移動して再度 return を
中> おすと検索が始まります。
山> おお、できました。どうもありがとうございます。
山> どうやら `w3m-use-form' を t にしなければならないらしいことまで
山> は追いかけたのですが、mouse2 ではなくて return だったとは、

  mouse2 で (w3m-mouse-view-this-url EVENT) ってのは先ほどやっと気付き
ました。XEmacs 派じゃないのでマウスはほとんど使わないのです。

    return の w3m-view-this-url は anchor と action に対応、
    mouse2 の w3m-mouse-view-this-url は anchor と image に対応
  とわかれているのは意味があるのでしょうか。C-u による optional
argument の都合かな。

中> ;;   釈迦に説法。
山> お釈迦さまでも気が付くめえ。

  日本語って面白いですねえ。ちゃんと対になってる。

山> ;; w3 みたいに直接書き込めるようにしたいですね。

  ううむ。それより Radio Button をなんとかしたい。HTML も w3m
-dump_half 出力も読めない私に役に立てるかどうかは疑問ですが。

  google はうまくいってうれしかったのですが、goo では

	error '80004005'

	Unspecified error

	?

  と謎のエラーになります。encoding 問題かと思って検索文字列を「野宮」
から "takayuki" にしても同じエラーが出ました。

  近くに w3m-dev(私は入ってません)の active member がいるのですが、
emacs-w3m は嫌いなようで。というか彼は今でも mh を裸で使ってるので、
「何でも emacs」というのが嫌なのかな? 巻き込めば frame の rendering 
が出来るようになるかもしれないと思うのですが、誰か w3m-dev で説得して
やってくれないでしょうか。

  私は検索や文字列入力は emacs-w3m の方が圧倒的に便利だと思うのですが
(TAB で anchor が移動する順番は裸の w3m の方が良いと思うけど)。

  w3m のバッファを複数持って適当に切り換える、というのは
	ESC n runs the command w3m-copy-buffer
	   which is an interactive Lisp function in `j:/usr/local/emacs-20.x/site-lisp/w3m_el-0.2.150/w3m.el'.
	(w3m-copy-buffer BUF &optional NEWNAME AND-POP)

	Create a twin copy of the current buffer.
	if NEWNAME is nil, it defaults to the current buffer's name.
	if AND-POP is non-nil, the new buffer is shown with `pop-to-buffer'.
  にあるようです>野宮さん。

;;   やっぱり emacs lisp は楽しい。emacs for OS/2 が本業のはずなんです
;; が、こいつは C とも戦わないといけないので…

ではでは。

--
  中川貴之  (株)日立製作所 エンタープライズサーバ事業部 Nセ2G