[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: w3m-namazu.el
> >w3m-namazu-default-index の値を nil にしておくと、
> >数引数を「取る時」と「取らない時」の動作を
> >逆にするように quick hack してみました。
>
> (and current-prefix-arg
> (not w3m-namazu-default-index)
> (not w3m-namazu-index-history))
>
> という条件が成立したときの動作がおかしいような気がしたので、条件分岐の
> 部分を改変して commit しておきました。
>
有難うございます。すっきりとしたコードで、勉強になります。
まとめてみると、
* w3m-namazu-default-index が設定されている時、
** 数引数無し
w3m-namazu-default-index の値を使う。
** 数引数有り
インデックスを聞いてくる。
初めての場合 default は w3m-namazu-default-index
二度目以降 default はヒストリーを参照
* w3m-namazu-default-index が nil ならば、
** 数引数無し
インデックスを聞いてくる。
default は nil
** 数引数有り
初めての場合インデックスを聞いてくる。
二度目以降 default はヒストリーを参照
と言った所でしょうか。
インデックスを聞いてくる形式で、
w3m-namazu を初めて呼び出した時、(ヒストリーが空の時に)
index をいれずに RET すると index に nil が渡されてしまいます。
この場合、w3m-namazu-index-alist の一番上の値を
使うようにちょっと直してみました。
----Input with T-Code!
ataka@milk.freemail.ne.jp
Masayuki Ataka / 安宅 正之
*** w3m-namazu.el.org Fri Aug 3 23:29:44 2001
--- w3m-namazu.el Fri Aug 3 23:17:58 2001
***************
*** 206,215 ****
(s (completing-read
(if default
(format "Index (default %s): " default)
! "Index: ")
'w3m-namazu-complete-index nil t nil
'w3m-namazu-index-history)))
! (if (string= s "") default s))
(or w3m-namazu-default-index
(car w3m-namazu-index-history)))
(read-string "Query: " nil 'w3m-namazu-query-history)))
--- 206,215 ----
(s (completing-read
(if default
(format "Index (default %s): " default)
! (format "Index (default %s): " (caar w3m-namazu-index-alist)))
'w3m-namazu-complete-index nil t nil
'w3m-namazu-index-history)))
! (if (string= s "") (if default default (caar w3m-namazu-index-alist)) s))
(or w3m-namazu-default-index
(car w3m-namazu-index-history)))
(read-string "Query: " nil 'w3m-namazu-query-history)))