[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: Support?



From: TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp> さん曰く
Subject: [emacs-w3m:02237] Support? (was: [shimbun] Can't read slashdot)
Message-ID: <mpan11o69sg.fsf_-_@azalea.kuee.kyoto-u.ac.jp>
Date: Thu, 15 Nov 2001 11:35:27 +0900

山> うわっ速い。土屋さんに光速リスパーの称号を差し上げましょう。
白井> ## もとねたがわかる人は何パーセントぐらいいるのかしら :-)

土> あ、これ何かのネタだったんですね? 分からなかったなあ。

土屋さんの使っている PC が東芝製で、肩の上に小鳥のロボット(チコ?)
が乗っているんじゃないかなぁ、と思って。

# ついでにお父さん、お母さんが実は宇宙人だとか

すいません、戯言がすぎますね。ごめんなさい。以下、本題。

白井> ところで、どこまで遡ってサポートしますか?
白井> 一発 before_asynchronous をリリース(1.3 ?)しちゃって、1.2 は捨て
白井> ちゃうのが楽でいいんですけど。

土> えーっと、ここで白井さんがサポートと言っているのは、どういう作業のこと
土> を指していらっしゃいますか? 私は、「リリース版は開発版のスナップショッ
土> ト」という気分でいるので、

はい、それはかまわないと思います。

土>   (1) 1.2.x に深刻なバグ・問題が見つかり、
土>   (2) それを修正するために非常に大幅な変更が必要
土>       => その作業を emacs-w3m-1_2 枝で行うための人的資源が十分にない状態

土> になった時には、今の幹から 1.3 を出してしまえばいいや、と思っています。

サポートっていう言葉が適切かどうかわからないのですが、作業として
は、before_asynchronous を emacs-w3m-1_2 にマージして 1.2.x とい
う version をリリースするか、before_asynchronous を
emacs-w3m-1_3 という枝にして 1.3 としてリリースするかした方が良
いんじゃないでしょうか、ということです。

理由は単純でして、

○ before_asynchronous は 1.2 にない素敵な機能が一杯(代表例 タブ
 ブラウザ)なので、みんなに使って欲しい。CVS を使えない人や ML 以
 外でリリース版しか使わない人がたくさんいるだろう。

○ 1.2 がバグっていたときに、1_2, before_asynchronous, HEAD と三
 つの面倒を見るのは大変でしょうから、二つにしちゃえば楽かも。
 
ぐらいです。

土> tribial なバグ報告については勿論対処するつもりでいますが、その場合は、
土> バグの対策も、対策の検証もそれほど手間取らないと思うのですけれど。

## trivial ?

-- 
白井秀行 (mailto:shirai@rdmg.mgcs.mei.co.jp)