[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: Display URL On *message* buffer



>>>>> In [emacs-w3m : No.02740]
>>>>>	TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp> wrote:

山> ;; 実はぼくは 20 と 21 で site-lisp/ を共有しているのです。

土屋さん> 原則的に言って,major version の異なる emacsen では *.elc を
土屋さん> 共有するべきではない,と思っていたのですが….Emacs20 /
土屋さん> Emacs21 の差異だけは特別に動的に判定すべきである,と言う根拠
土屋さん> など示して頂けると有難いです.

根拠はいささか薄弱です。今のところ 20 と 21 で byte-code の互換
性はある、しかし将来もそれが存続するか、あるいはしないかを明言し
ている文章は今のところ見つかっていません。

;; RMS に聞けば教えてくれるのかな。別件で今朝メールを出したら太
;; 陽系のどこかにはいる、と自動応答が返ってきたけど。:-p

で、ぼくは今のところ 20 と 21 で elc ファイルの共用に成功してい
ますが、それにこだわるつもりはまったくありませんし、他人にはお勧
めしません。第一に、同じ名前と機能の macro でも、21 では 20 にな
い関数を呼ぶようになっているもの (define-derived-mode がそうだっ
たかな?) があります。第二に、寸暇を惜しんで Emacs の開発を行なっ
ている人たちに、下位互換を気にかける余裕があるとも思えません。で
すから、互換性確保のために機能や速度が犠牲になるようであれば、すっ
ぱり諦めるつもりでいます。

でも今のところ emacs-w3m で問題は無いですよね。そういうわけで、
今しばらくはわがままを許していただけると嬉しいです。:-)

;; エコーエリアの表示は後でやっておきますね。
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org>

と、いろいろごたくを並べているぼくは主に XEmacs を使っているので
すが、これは明かに FSF Emacs と byte-code の互換性はありません。
また、latin-1 以外の非 ascii 文字を扱う elc ファイルには
(require 'mule) が挿入されて、non-MULE な XEmacs を排除していま
す。

;; non-MULE XEmacs 対応のために w3m.el にいっさいの日本語を書い
;; てはいけないという意味ではありません。念のため。

一方 FSF Emacs では、何と最新の 21.2.50 でも v18 用の byte-code
を生成することができます。以下はそのために必要な設定です。

(setq byte-compile-compatibility t
      byte-compile-dynamic-docstrings nil)

あと、FSF Emacs は XEmacs の byte-code を読んでしまうことを強く
警戒しているのに、load-dangerous-libraries なんていう変なものが
ありますね。