[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: provide/run-hooks の順序



--------
山岡さん、わざわざ Cc していただき恐縮です。

emacs-w3m-version => "1.3.75" 

を戴きました。さっそく直して戴いたようでありがとうございました。

In message <m3u1lcsd6w.fsf@yamaoka.cc>,
   Katsumi@yamaoka.cc writes:

> `w3m-init-file' を load する使途も `w3m-load-hook' と似ているの
> で、同じく (provide 'w3m) の後に移動してみました。

最後の2行にしか目が行ってませんでしたが、危険回避の目的では
同じようにするのが良さそうですね。

で、今気付いたのですが、

w3m-init-file のデフォルトは私の場合、~/.w3m/init.el(c) が無いので、
w3m が使う *ディレクトリ* の名前 "~/.w3m" になってしまうのですが、これ
でいいんでしょうか。

(load "/home/sn/.w3m" t t) は黙って失敗してくれるので実害はないのですが…。

あれ? …というか load を黙って失敗させる名前を作るのが本来の狙いでしょ
うか?

それはそれで良いのでしょうが、今の (defcustm w3m-init-file ... ) は、
ぱっと見ただけでは ~/.w3m/init.el(c) が無い時に ~/.w3m という *ファイ
ル* を読ませたいのかな、というようにも読めますし、w3m-init-file を 
eval した時にも、これでいいのかな、と思ったりしますから、やはり少し判
りづらいかなあ。

つまり、失敗させるファイル名を作ろうとしているのか、それとも本当に
~/.w3m/init.el(c) に替わる第2のファイル名を推奨しようとしているのか、
はっきりしない、というか…。

難波清一@東京都西東京市 (http://www.asahi-net.or.jp/~pi9s-nnb/)
NAMBA Seiichi <sn@asahi-net.email.ne.jp>