[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: Greek support



From: Masayuki Ataka <ataka@milk.freemail.ne.jp> さん曰く
Subject: [emacs-w3m:04110] Re: Greek support
Message-ID: <20021024.053608.85418048.ataka@milk.freemail.ne.jp>
Date: Thu, 24 Oct 2002 05:36:08 +0900 (JST)

> 入力作業、終わりました。
>   http://www.ne.jp/asahi/minazuki/bakera/html/reference/charref

お疲れさまでした。ぼくの Emacs-21 (CVS) も

&#8204; ×    &zwnj;    ×    zero width non-joiner
&#8205; ×    &zwj;     ×    zero width joiner
&#8206; ×    &lrm;     ×    left-to-right mark
&#8207; ×    &rlm;     ×    right-to-left mark

の×以外は全部表示できました。どういうフォントがいいのかとか良く
わかっていないので unicode font をかき集めて一番たくさん表示でき
た組合わせで使っています。 ^^;;;

# Meadow1 ではなにか変。こっちはお休みのときにでも考えます。

> あと eval-and-compile も外しちゃいました。
> これがあると byte-compile に失敗しちゃったので。
> 何故、そうしたかというと、単に私の Elisp の知識が無い為です。

個人的には別に良いと思います。ただし、(確か) XEmacs の Mule-UCS
は 'mule-unicode-0100-24ff や 'mule-unicode-2500-33ff の
charset を作らないと思ったので、

w3m-charsetp()

という alias を作って、charset のある無しで判断するようにして、
これから commit します。

# Mule2.3 における charsetp って何でしたっけ?
# 全然思い出せないので、今のところ ignore にしています。
# どなたかよろしくお願いします。

-- 
白井秀行 (mailto:shirai@rdmg.mgcs.mei.co.jp)