[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: about://bookmark/ buffer turns into garbage



>>>>> In [emacs-w3m : No.04237]
>>>>>	TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp> wrote:

土屋さん> >> On Wed, 06 Nov 2002 09:32:31 +0900
土屋さん> >> 「山」== yamaoka@jpl.org (Katsumi Yamaoka) said as follows:

山> 関数 w3m-bookmark-write-file にある buffer-file-coding-system が、
山> 古い Mule では file-coding-system に相当し、Mule ではない古い 
山> Emacs19 ではどちらも存在していません。

土屋さん> adhoc に,

土屋さん> (w3m-static-cond
土屋さん>  ((boundp 'MULE) file-coding-system)
土屋さん>  ((featurep 'mule) buffer-file-coding-system))

土屋さん> として逃げてみました.Emacs19 は持ってないので,動作確認でき
土屋さん> ないのですが,これでどうでしょうか.

どうもありがとうございます。Warn が出なくなりました。

白井さん> # 普通知らないよな、こんなこと。

土屋さん> というのは問題なので,マニュアルが必要だなあとは思っているの
土屋さん> ですが….日本語はともかく,英語まで書くとなると気が重くって.

;; 古い Emacs や Non-Mule XEmacs 対応は暇なときは楽しめるのだけ
;; れど、最近ではお荷物に感じます。同じ暇をつぶすなら info を作っ
;; た方がよっぽど有意義ですね。どなたか始めませんか?
;; gnus のマニュアルの和訳は大事業だったけれど、あっちは家永さん
;; が作ってくれたかなり立派な原型があったからまだ良かった。たと
;; え日本語 info の枠組だけでも作ってくれる人がいれば、後はみん
;; なでよってたかって仕上げることができるような気がするんですが。
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org>