[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: Disable status messages when minibuffer is used for user dialogue



>>>>> In [emacs-w3m : No.06138] 土屋さん wrote:

> 十徳ナイフは要らないのではないでしょうか.

なるほど。log をとりたい場合は message を使えば良い、と。

> w3m-verbose で表示を抑制できることからも分かりますが,基本的に 
> w3m-message() / w3m-display-message() ともに,「表示されたら便利だけど,
> 表示されなくても動作に支障は生じない」情報を扱っているだけなので,そう
> いう単目的の関数を作ってしまえば良いではないかと思ったので,とりあえず
> 叩き台を commit しました.ただ,ちょっと静かにしすぎたかも知れません.

わはは、*Message* バッファが空っぽですね。でも、それが役に立った
ことはかつて無いので、よろしいのではないでしょうか。

> 一番悩んだのは,タブを複数開いているときに,表に現れていないタブに関す
> るメッセージをどうするかです.個人的には,タブのフォントが変わるのを見
> れば,状態が遷移したことが分かるので,minibuffer にまで表示しなくても
> いいかと思ったのですが…,やっぱり表示するべきかなあ?

w3m-view-this-url-new-session-in-background が non-nil のときの
動作が問題ありです。適当なページのリンクで (shift return) をタイ
プすると、バッファが変わらずにタブが一個増えますが、そのとき

Reading URL...

と言うだけで、

Reading URL...done (これはどうでもいいんだけど)

と

The content URL has been retrieved in *w3m*<N>

が現れません。

[...]

> 現在の emacs-w3m の処理で一番重たいのは,やっぱり fontify 周辺でしょ
> うねえ.何とかならないものでしょうか.

確かに。少しずつ Emacs/W3 に近づいていく...。;-p
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org>
;; Image conversion failed (code `198') って何だろ? 調べなくちゃ。