[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: wrong html bpart coding
- From: TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@xxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 29 Jun 2004 19:03:39 +0900
- X-ml-name: emacs-w3m
- X-mail-count: 06966
- References: <ufn02oc278.fsf@d-fens.example.com> <b9ylli83u10.fsf@jpl.org><b9ywu1svwlo.fsf@jpl.org>
>> On Mon, 28 Jun 2004 18:51:47 +0900
>> 「山」== yamaoka@jpl.org (Katsumi Yamaoka) said as follows:
山> charset=windows-1251 なる text/html パートを含むメールが読めない
困りましたね.
私の環境だと,cp1251 も windows-1251 も coding-system として存在しない
ので再現も検証もできないのですが,
w3m-region() に引数として渡っている charset の値,
w3m-region() の中で設定されている w3m-current-coding-system の値,
w3m-input-coding-system の値
の3つが整合していないのだろうと思います.単なる予想ですが,
(eq w3m-input-coding-system 'binary) な時に,
charset が不正な値であれば,
w3m-charset-to-coding-system() が正常に働かず,
w3m-current-coding-system に w3m-coding-system が代入されてしまうと,
w3m に渡されるデータの実際の coding-system と,-I オプションで指定さ
れている charset が矛盾した状態になって文字化けするだろう,
と思います.
それで,この問題は release critical bug でしょうか?
と言うのは,この問題をスマートに解決するには,[emacs-w3m:06109] を解決
して,w3m-coding-system-to-charset() というような関数を準備しないと駄
目だろうと思います.そうすると,Mule や Emacs19 もサポートしている現状
で作業するのは,ちょっと辛い.可能であれば,Emacs20 以後にサポート対象
を制限してしまってからに先送りしたいのですが.
;; 1.4.1 はいつ正式リリースにしましょうかね.七夕かな?
--
土屋 雅稔 ( TSUCHIYA Masatoshi )