[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: イタリッ ク文字の表示



>> On Thu, 02 Sep 2004 12:46:28 +0900
>> 「山」== yamaoka@jpl.org (Katsumi Yamaoka) said as follows:

山> w3m の動作はよくわからないんですが、<i>text</i> のようなタグは、単
山> に削除されて halfdump が生成されるようです。そこで html ソースの中
山> にあるそういうものを

山> <a href="about:emacs-w3m-italic">text</a>

山> のように置き換えて後で italic にする、ということをやってみたら、
山> いちおう成功しました。

これはまた強引な,しかし凄い方法ですね.

山> しかし text の部分に正規のリンクがある場合などを考えると問題があり
山> ます。もっとマシなアイデアはありませんか?

やっぱり,きちんと w3m 本体を改造するのが吉なのではないかと.

おそらく,html.c / file.c を改造して,halfdump 段階では <i> が出力され
るようにして,その後で <i> を無視する(または bold で出力する)ようにし
てもらうのが良さそうに思います.

通常の端末(xterm or kterm or rxvt)でもイタリック体が出力できるのであれ
ば,無視する必要はないのですけれど.どうでしょう?

;; 現在はまったく暇が取れないので,言いっぱなしですみません.

山> こういうの↓は難しいですよね。ネスケなどは扱えるようですが。
山> <b>bold<i>bold-italic<u>bold-italic-underline</i>bold-underline</b>underline</u>

きちんとフォントが揃っていれば(= M-x list-faces-display RET で bold と 
bold-italic がきちんと表示されれば),emacs-w3m でも対応可能だろうと思
います.

ただ,これをやりだすと更に w3m-fontify() 部分の処理速度が低下するでしょ
うねえ….

-- 
土屋 雅稔 ( TSUCHIYA Masatoshi )