野宮です。 >>>>> In the Message: [emacs-w3m ML: No.07443] >>>>> with the date of Tue, 25 Jan 2005 21:58:42 +0900 >>>>> [山岡さん] == Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org> has written: 山岡さん> 明日と言った舌の根が乾かないうちに ;-p、非常に大雑把ですが、実際 山岡さん> に使ってみました。動作は完璧なようですね。気付いたことを 3点ほど。 山岡さん> 1. digicore と zenzen の subject の先頭に (月/日) が付きますが、 山岡さん> 削除しようと思います。2年も前の記事があるのに (月/日) だけで 山岡さん> は情報が不足、ちゃんと Date ヘッダがある、などと言う前に、何 山岡さん> よりうるさく感じます。 確かにそうですね。宜しくお願い致します。m(_ _)m 山岡さん> 2. shimbun-nikkei-get-headers-* で使っている正規表現が 山岡さん> <a href="hoge"> 山岡さん> の `hoge' の直後に空白があるかもしれないことを想定しています 山岡さん> が、あるとすれば `>' の直前だと思うので、そのように変更しよう 山岡さん> と思います。 スミマセン。ミスです。 山岡さん> 3. 実は 2. に関する修正をきのう (1/24) commit したんですが、野宮 山岡さん> さんのパッチを当てるとそれ以前の状態に戻されてしまいます。^^;; 山岡さん> それとはまた別の問題のために、朝 Gnus が起動しなかったので、 山岡さん> それを修正するついでに手を入れました (黙っていてすみません)。 山岡さん> これも直しておきますね。 そうでしたか。お手数をお掛けし、申し訳ありません。m(_ _)m 山岡さん> あと、本質的なことではないのですが、野宮さんのパッチは行末コード 山岡さん> が CR,LF (0x0d, 0x0a) なんですね。CVS で checkout した段階でも、 山岡さん> emacs-w3m の各ファイルがそうなっているからでしょうか? 最近の 山岡さん> patch コマンドは、行末が LF の元ファイルにそういうパッチを当てて 山岡さん> もエラーにはならないので、実害はまったく無いのですけれどね。 あっ、これ、OS/2のEditorの所為です。以後気を付けます。 山岡>> 次回からで結構ですが、できましたら ChangeLog と (必要なら) info 山岡>> の更新もお願いしますね。;-) やってみました。 Changelog 2005-01-24 NOMIYA Masaru <nomiya@ttmy.ne.jp> * shimbun/sb-nikkei.el (shimbun-nikkei-group-table): Add zensen, manage, seisaku, and digicore groups. (shimbun-nikkei-get-headers-zensen): New function. (shimbun-nikkei-get-headers-manage): New function. (shimbun-nikkei-get-headers-seisaku): New function. (shimbun-nikkei-get-headers-digicore): New function.
Attachment:
emacs-w3m-ja.texi.diff
Description: Binary data
Attachment:
emacs-w3m.texi.diff
Description: Binary data
# 今頃、ですが、自分の名前の入っているのに驚きました。分不相応に思う # のですが..... --- 野宮 賢 mail-to: nomiya@ttmy.ne.jp "Bill! You married with Computers. Not with Me!" "No..., with money."