[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

misc (was: eGroups lost mail?)



>> On Thu, 01 Mar 2001 14:50:54 +0900 (JST)
>> 「後」== gotoh@taiyo.co.jp (Shun-ichi GOTO) said as follows:

土> 多分、1.10.7 です。なんかまずいことでもあるでしょうか(例えば、セキュリ
土> ティホールとか)。
後> まずいことは特にないと思います。

適当に 1.11 に上げてみました。不具合があれば、連絡をお願いします。


土> それから、こちらが本題なんですけど、eGroups から配送されるメールって幾
土> つか抜け落ちませんか?

後> ちなみに上記2つのメッセージは後藤のところには届いています。また、eGroup 
後> の管理ページ『配信不能』のところを見ても記録がありません。

そうか…。では、どっかの queue で停まってしまっているんでしょう、多分。
もう少し待ってみることにします。


後> P.S.
後> 必要ならメールは再送しますのでリクエストして下さい。

どうも。でも、WEB で見れるので大丈夫です。そんなわけで。


>> On Thu, 01 Mar 2001 15:26 +0900 (JST)
>> 「白井」== shirai@rdmg.mgcs.mei.co.jp said as follows:

土> というわけで、白井さんには申し訳ないのですが、url 枝が安定するまでしば
土> らくお付き合いをお願いします。

白井> 了解です。とりあえず、旧 w3m.el から w3 を追放する作戦をします。

これ、良く分からないのですが、そんなに必要性あるでしょうか。そうですね
え、1週間もしたら新版が安定すると思うので、その時点で幹に統合する予定
なんですけど。

というか、以下のように tarball の自動生成を停止したので、幹が不安定に
なるのがまずい理由はなくなったんですよね。そうすると、さっさと幹につっ
こんでしまったらいいのかなあ。committer 諸氏の意見はどうでしょうか。


>> On Thu, 01 Mar 2001 13:26 +0900 (JST)
>> 「高」 == satoru-t@is.aist-nara.ac.jp said as follows:

土> あわせて、sdic/beta/w3m.tar.gz の自動作成を停止しようかと思っているの
土> ですが、この URL を参照した人を自動的に上記 URL に誘導するには、どうし
土> たら良いでしょうか。

高> .htaccessで
...
高> のように設定すればできると思います。

これでうまくいきました。どうも有難うございました。それにしても 
yendot.org の威力はすごいですね。1時間ほどで20〜30人がアクセスしました
よ。


メモ書きがわりに、追加の既知の問題を書いておきます。

(a) 現実装では、backlog には halfdump 後のデータが格納されているが、
    w3m-fill-column が変更される可能性を考慮するなら、halfdump 以前の
    生データを格納しておくべきだ。

(b) w3m-exec の返り値がおかしい。このままでは、text/plain なデータを 
    w3m-fontify してしまう可能性がある。

(c) w3m-fontify で ö が処理されていない。
    Ex) http://tanaka-www.cs.titech.ac.jp/~euske/doc/openssh/history.html


-- 
土屋 雅稔  ( TSUCHIYA Masatoshi )
    http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/tsuchiya/