[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: proxy authentication



From: Koichi INOUE <inoue@argv.org> さん曰く
Subject: [emacs-w3m:00522] Re: proxy authentication
Message-ID: <xep8zl571g9.fsf@ic.src.ricoh.co.jp>
Date: 13 Apr 2001 15:34:14 +0900

inoue> > > # ちらと w3m-0.2.1 のソースを見ると、おそらく、(1) は大丈夫だと
inoue> > > # 思うのですが、(2) は無理かなぁ。。。
inoue> > 
inoue> > お察しの通りの動作になりました。
inoue> 
inoue> 1.はOKで、2.はやはり毎回ユーザ名とパスワードを訊かれました。
inoue> 曖昧な返答失礼しました。

いえいえ、ご丁寧にありがとうございます。(_ _)

現在、ユーザ名とパスワードは URL と対で Emacs 内部に記憶している
ので、プロキシ向けのユーザ名とパスワードも、その URL のものだと
思ってしまうからです。

## ただし、http://www.foo.com/ で入力したユーザ名/パスワードを
## http://www.foo.com/hoge.html のように string-match が t にな
## るものには一回使ってみたりするので、そのときは大丈夫でしょう。

なにか、プロキシサーバが要求するユーザ名/パスワードと、相手先の
サーバが要求するユーザ名/パスワードが Emacs から見て違いがつけば、
プロキシサーバ向けを覚えられるので一回入力すれば OK なのですが。。。

#### 以下、秘密の話 ^^;

## おそらく、~/.emacs で
##
## (setq w3m-arrived-user-list
##      '(("http:/" "ユーザ名" "パスワード")))
##
## と書いておけば、ps でも読まれず、毎回入力もしなくて済むと思う
## のですが、~/.emacs に書くのは pauth と一緒ですね :-)
## あと、相手先のサーバがユーザ名/パスワードを要求すると、そのサー
## バ相手では user/passwd の記憶が破綻すると思いますけど。

### って、どこが秘密なんだい。^^;;;

-- 
白井秀行 (mailto:shirai@rdmg.mgcs.mei.co.jp)