[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: w3m.el
を見て思ったこと
中川@ OS/2 です。現時点で w3m.exe の build はやったことがありません
(大昔一度やったかも:ドライブレターの手当等はさぼった)。
From: Hironori Sakamoto <h-saka@lsi.nec.co.jp>
Subject: [emacs-w3m:00586] Re: w3m.el を見て思ったこと
Date: Thu, 19 Apr 2001 22:11:52 +0900 (JST)
Message-ID: <200104191311.WAA16614@udlew10.uldev.lsi.nec.co.jp>
坂> Cygwin, OS/2 での CRLF での出力は w3m 本体のバグなので、
坂> 本体に patch を当てるのが筋です。
その通りだと思います。しかし、html ソースの場合は CRLF で出したい気
持も 100% 否定はできないような。自分でやるなら絶対に変換なんかしません。
坂> # vim は
坂> # extern int _fmode;
坂> # _fmode = O_BINARY;
坂> # なんてしているけどこれだけでいいのかしら。
これだとこの処理以降に open したファイルにしか適用されないのではない
かと思います。
坂> # それとも、
坂> # setmode(fileno(stdout), O_BINARY);
坂> # かな。
多分こっちでしょう。
ではでは。
--
中川貴之 (株)日立製作所 エンタープライズサーバ事業部 Nセ2G