[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: mm-w3m



>>>>> In [emacs-w3m : No.02659]
>>>>>	TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp> wrote:

山> ふーむ。ぼくは (mouse-2 . mime-w3m-view-this-url) のようなものを含
山> む keymap が w3m-href-anchor プロパティとともに他のバッファにコピー
山> されてしまうのがマズいのだと解釈していたのですが、そうではないので
山> すね(?)。

土屋さん> いえ,そうですよ.
土屋さん> ;; どうも行き違いになっているような気がしてきた….

^^;;

土屋さん> えーっと,local-map も込みで文字列をコピーしてくれることを期
土屋さん> 待してくれるプログラムがあるとし仮定し,かつそのプログラムは
土屋さん> 文字列をコピーするために kill-new() を使っているとします.こ
土屋さん> の時,山岡さんが提案されたような advice を kill-new() に対し
土屋さん> て定義すると,そのプログラムは正常に動かなくなりますよね?

御意。

土屋さん> いえその,この仮定を満たすプログラムって,あまりにもださい設
土屋さん> 計だとは思いますし,そんなプログラムの存在には疑問を禁じ得ま
土屋さん> せんから,山岡さんが提案されたように変更しても構わないような
土屋さん> 気は確かにするのです.しかし,この直感が正しいならば,そもそ
土屋さん> も,

土屋さん> (let (current-load-list)
土屋さん>   (defadvice kill-new (before mime-w3m-remove-text-properties activate)
土屋さん>     (remove-text-properties 0 (length (ad-get-arg 0))
土屋さん>                             '(keymap nil local-map nil)
土屋さん>                             (ad-get-arg 0))
土屋さん>     (ad-set-arg 0 (ad-get-arg 0))))

土屋さん> としても構わないような気がしてきませんか?

はい、そう思います。ただ、ここまでやってしまうものを emacs-w3m
などのパッケージに納めてしまうのはやはり怖いですね。そこでぼくは、
もし Gnus で苦情が来たら、そういうものを各自が .emacs に持つこと
を提案するつもりでいました。

;; それとは別に、Gnus の article バッファで w3m-region を実施し
;; たときは、それを行なった領域全体に mm-inline-text-html-with-w3m
;; というプロパティを付けて、他と区別できるようにする先手も打っ
;; てあったりするんですが。:-p

土屋さん> って,これ要するに,[emacs-w3m:01626] からのスレッドの議論の
土屋さん> 繰り返しなんですけど.

ああーごめんなさい。たぶんまじめに読んでいなかったのでしょう。
明日かならずちゃんと読むことを約束して、すみませんが今日はこれに
て。^^;;
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org>