[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: Coding system of w3m-bug.el



>>>>> In [emacs-w3m : No.04744]
>>>>>	TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp> wrote:

山> これは理由があったんです。iso-2022-7bit にすると、書かれている日本
山> 語の生データのどこかに ?\" とか ?) のような char が現れてしまって、
山> Non-mule XEmacs では壊れた elisp に見えるために compile/load でき
山> ないという。

土屋さん> ということは,他のファイルでも非 ASCII な文字が含まれている
土屋さん> と問題が発生するのではないかと思うのですが….そう言えば,
土屋さん> w3m.el のメニューバー関係で以前議論されていたのも,同じ問題
土屋さん> ですか?

そうです。

      (let ((a (decode-coding-string "\e$B%\"\e(B" 'iso-2022-jp)));;ア
[...]
	  [w3m-toolbar-antenna-icon w3m-antenna t
				    ,(concat a "ンテナで受信する")]

まあ埼玉県さいたま市の住人としても、これ以上ダサいことはやりたく
なかったので w3m-bug.el では採用しませんでした。

土屋さん> だとすると,何か根本的な対策が必要な気がしますね.

;;; w3m-nls.el --- Native Language Support for emacs-w3m
;; お題目のみで具体案無し。^^;;
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org>