[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: emacs-w3m
の
Emacs-22
対応
# なんだか ML に出されたつもりが、間違ってぼく宛になっていたよう
# な気がするので、勝手に ML に出させていただきます。
From: 川幡 太一 <batta@beige.ocn.ne.jp>( Taichi KAWABATA ) さん曰く
Subject: Re: [emacs-w3m:06401] Re: emacs-w3m の Emacs-22 対応
Message-ID: <m3ekt73ffh.fsf@beige.ocn.ne.jp>
Date: Sat, 07 Feb 2004 09:24:02 +0900
> 川幡です。
>
> 遅めの返事ですが、
>
> >> <20040129.131603.20501482.shirai@rdmg.mgcs.mei.co.jp> で,
> >> 白井さま は書きました.
>
> > なことをすると、二回目の insert は合成が解除されてしまうのですが、
> > Emacs-Unicode で試したら、ちゃんと auto-composed => t と
> > composition情報の text-property が残って、合成されていました。
>
> > だから何がいいたいかというと、こうやって text-property に
> > auto-composed などを残す仕組みができたのだから、そのうち charset
> > も残るようになるのじゃないの?ということです。
>
> Thai語に限らず、Emacs 22 では、合成可能なUnicode文字については、バッファ
> に読み込まれた後、font-lockと同じメカニズムで、合成プロパティの付加が自
> 動的に行われていきます。
>
> toggle-auto-composition, auto-compose-chars auto-compose-region などが
> 該当する関数です。これらは、他の用途にも(本当はやっちゃいけないんでしょ
> うけど。;->) 色々と活用できると思います。
おぉ、それは楽しそうです。
> --
> -----------------------------------------
> KAWABATA, Taichi (batta@beige.ocn.ne.jp)
> -----------------------------------------
>
> # emacs-w3mに入ろうかなぁ…
# ぜひに
--
白井秀行@引用しただけだ。