[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: ウェブメ ールの自動取得



このメールは----------------------------------------------
open <open@to.707.to> さん( open と引用)の
MsgID   : [emacs-w3m : No.07568]
Subject : [emacs-w3m:07568] Re: ウェブメールの自動取得
Date    : [Sun, 13 Feb 2005 12:04:19 +0900]
-------------------------------------------への返信です-〆
 《件名・引用文は改行・削除・変更してあるかもしれません》
open> 白井さん、有沢さん、ご返事ありがとうございます。

open> > 書式などは w3m のドキュメントに、、、見当たらないですね(^^;
open> > http://www.sic.med.tohoku.ac.jp/~satodai/w3m-dev/200209.month/3307.html
open> > などを参照してください。

open> この書式ですが、右のフィールドは " " で括るのでしょうか。
open> また、machine の項目は、https://xxx.xxx.xxx.xxx/... の xxx.xxx.xxx.xxx
open> の部分だけ入れればいいでしょうか。その後の部分も?

これですが、Info の shimbunにもサンプルがあります。

例えば

セキュリティーMEMO Mailing List (http://memo.st.ryukoku.ac.jp/archive/)
     security-memo.memo security-memo.free-memo
     security-memo.social-memo

     なお、`security-memo.*' はアドレス回収ロボット対策で userid と 
     passowrd を求められるので `~/.w3m/passwd' に

          machine memo.st.ryukoku.ac.jp
          realm input username/password = archives/archives
          login archives
          passwd archives

          machine memo.st.ryukoku.ac.jp
          realm input user: archives / password: archives
          login archives
          passwd archives

     と書き、上記ファイルから group, others のアクセス権を取り除いてお
     く必要があります。

という感じになります。

realmは " "も含め、全て同じになるようにする必要があります。
pathが必要なら

 path /~user/public_html/

みたいにすればO.K.です。
# なくても動作はするはずです。

--
Tsuyoshi CHO mailto:cho@namazu.org

  一念発起は誰でもする。努力までならみんなする。
そこから一歩抜き出るためには, 努力の上に辛抱という棒を立てろ。
この棒に花が咲く。
                                                  (桂 小金治  落語家)


-- 
No virus found in this outgoing message.
Checked by AVG Anti-Virus.
Version: 7.0.300 / Virus Database: 265.8.7 - Release Date: 2005/02/10