>>>>> In [emacs-w3m : No.07721] 有沢さん wrote:
>> w3m-output-coding-system の値の決定は今のままだとまずいですかねえ。
>> 例えば、中国や韓国の人の場合。
[...]
> 言語環境を羅列して場合分けする以外の手があれば良いのですが。
これじゃだめなんでしょうか?
((and (not (featurep 'xemacs))
(>= emacs-major-version 22)
(w3m-find-coding-system 'utf-8))
'utf-8)
つまり Emacs 21 由来の utf-8 を否定してしまうわけですが、
defcustom なんだし。
;; SXEmacs 22.1.1 というのがあります。念のため。