[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: Cannot retrieve binary data?



>> On Tue, 06 Mar 2001 20:09:51 +0900
>> 「寺」== teranisi@gohome.org (Yuuichi Teranishi) said as follows:

寺> このとき試した w3m-0.1.11pre は
寺> ftp://ftp.st.ryukoku.ac.jp/pub/network/www/w3m/dev から
寺> 入手したものだったのですが、妙にタイムスタンプが古いことに気づきました。

いえ、それが最新の w3m-0.1.11pre でしょう。現時点の(正式版の) w3m の開
発はかなり停滞しています。


>> On Sun, 04 Mar 2001 03:16:44 -0500
>> 「西」== kxn30@po.cwru.edu (Keisuke Nishida) said as follows:

後> このMLがスタートする前には、土屋さんの手でw3mに対するパッチを
後> つくり -backendなるオプションを導入し、1回のw3mの起動で対話的に
後> 操作を行い必要な情報を引き出すようにしていたのですが、
後> w3m本家のほうに取り込んでもらうのは一苦労なので、
後> 現在のような方法になっています。

西> 本家に取り込んでもらうのが一苦労というのはどういう理由によるもの
西> でしょうか? バックエンド側で対応するのが正しいやり方のように
西> 思えるのですが。

確かに、w3m.el で発生している諸々の問題は、w3m を修正することによって、
バックエンド側で解決するのが最もスマートな解決だと私も思いますし、
w3m-dev ML にパッチも提出済です。しかし、原作者の伊藤さんが ML に殆ん
ど顔を出されないので、パッチの採用の可否を決定できる人がいないのです。


寺> 結局のところ、どこから入手できる w3m を使うとよいのでしょう?

そんなわけで、w3m を安定して利用するためには、w3m-dev ML に流れたパッ
チをあてるしかない、という状況になっています。そのようなパッチとしては
2つの候補があります。

(1) 岡部さんによって保守されているパッチ

        http://www4.ocn.ne.jp/~okabek/w3m.html

(2) 坂本さんによって保守されている m17n 化パッチ

        http://www2u.biglobe.ne.jp/~hsaka/w3m/index-ja.html

しかし、後者のパッチは m17n 化のために出力が拡張されているため、

寺> ところが、今度は emacs-w3m のバッファに
寺> <_SYMBOL>\207\237\200\300</_SYMBOL>
寺> のような表示が出て来るようになってしまいました。

という症状が出るでしょう。

したがって、w3m.el と組み合わせるのに最も適当な w3m は、(1) のパッチを
適用した w3m ということになります。


-- 
土屋 雅稔  ( TSUCHIYA Masatoshi )
    http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/tsuchiya/