[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: User specified content type / w3mmee support



>> On 21 May 2001 21:44:49 +0900
>> 「山」== yamaoka@jpl.org (Katsumi Yamaoka) said as follows:

山> ;; 何のことはない、久しぶりに make 時に warning が出たので、脊髄
山> ;; 反射が起きてしまっただけなのですが。:-p

いえいえ、脊髄反射大歓迎。

最近は make してみて warning を確認することによって、ファイルの文法的
な間違いを探すようになっていますが、これができるのは、日頃から山岡さん
が丹念に warning を潰してくださっているからです。というわけで、とても
感謝しています。

感謝ついでに以下もお願いします -_^;

    % make
    % touch shimbun/shimbun.el
    % make
    [中略]
    While compiling shimbun-article-url in file /home/tsuchiya/work/elisp/w3m/shimbun/shimbun.el:
      ** defsubst shimbun-article-url was used before it was defined
    Wrote /home/tsuchiya/work/elisp/w3m/shimbun/shimbun.elc


山> `w3m-coding-system-to-charset' という関数ができていますが、これ
山> を将来実用に供する場合は古い Emacsen 用に別途定義する必要があり
山> そうですね。ちょっとやっかいだなあと思うのは、
...
山> といったところでしょうか。

む。この関数はそれほど本質的ではない操作で呼ばれているだけですから、他
の方法で誤魔化す方法を考える方が楽かも知れません。


山> ;; もしできましたら `change-log-mode' における fill-column=74 を
山> ;; 有効にしておいていただけると嬉しい。

あ、これはそうなっているのですが、たまに auto-fill まかせにせずに自分
で詰め込んでしまうことがあるだけです。以後、自粛いたしますです。


山> ;; ついでに elisp を書くとき
山> ;; の window-width を 80 固定にしていただくのも嬉しい。

うーむ。画面一杯に Emacs を大きく(114x45)して使う癖がついてしまってる
んですよねえ…。80桁のところに縦線を出すようにするとか、そういう設定は
ないでしょうか。

-- 
土屋 雅稔  ( TSUCHIYA Masatoshi )
    http://www-nagao.kuee.kyoto-u.ac.jp/member/tsuchiya/