[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: User specified content type / w3mmeesupport
From: TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp> さん曰く
Subject: [emacs-w3m:00844] Re: User specified content type / w3mmee support
Message-ID: <20010522003332F.1000@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp>
Date: 22 May 2001 00:33:31 +0900
山> ;; 何のことはない、久しぶりに make 時に warning が出たので、脊髄
山> ;; 反射が起きてしまっただけなのですが。:-p
土> いえいえ、脊髄反射大歓迎。
土> 最近は make してみて warning を確認することによって、ファイルの文法的
土> な間違いを探すようになっていますが、これができるのは、日頃から山岡さん
土> が丹念に warning を潰してくださっているからです。というわけで、とても
土> 感謝しています。
私も感謝しています。
# で、最近の Mew で mew-w3m.el を bytecompile するときの warning
# も消しました。気になっていたんだけど、気にしていなかったという
# かなんというか ^^;;;
以下本題。
From: TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp> さん曰く
Subject: [emacs-w3m:00840] User specified content type / w3mmee support
Message-ID: <20010521205511R.1000@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp>
Date: 21 May 2001 20:55:10 +0900
土> ■ w3mmee 対応
土>
土> (1) w3m-type というオプション変数を作った。(setq w3m-type 'w3mmee)
土> とするだけで、w3mmee を使うようになるはず。
土>
土> (2) 上記、Content-type との関連するが、w3mmee に対応するために、
土> coding-system の扱いが複雑化してしまっている。これをうまく切り
土> 分けられるように界面を整理したい。
w3mmee は libmoe 付きと libmoe なしと二種類使っているのですが、
emacs-w3m から使ったときに微妙に挙動が違って、化けるページもそれ
ぞれ違ってくるので、その辺を追求しないとダメですね。
## まだ、なにがなんだか全然わかっていませんが ^^;;;
P.S.
最近、w3m-m17n も使うようになりました。-dump だと大丈夫なのです
が、-halfdump 時に x0213 が化けるのがちょっとだけ悲しいです。
--
白井秀行 (mailto:shirai@rdmg.mgcs.mei.co.jp)