[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: W3m.el and Emacspeak



>>>>> In [emacs-w3m : No.02968]
>>>>>	TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@pine.kuee.kyoto-u.ac.jp> wrote:

山> つうことで、たぶん後で送ってくれるのではないかと思うのですが、受け
山> 入れて良いですよね(?)。幹と 1_2 枝。

土屋さん> 構わないとは思うのですが,ちょっと釈然としないなあ….

土屋さん> この問題は,例えば mew-shimbun.el や mew-w3m.el を 
土屋さん> byte-compile する時に Mew が見つからないとエラーになる,と言っ
土屋さん> ているのと同じ問題なのではないかと思います.それで,この理解
土屋さん> が正しいならば,w3mhack.el で努力しているのと同様に
土屋さん> emacspeak の installer で頑張るべき問題なんじゃないのかなあ,
土屋さん> と思ってしまうのですが.

確かに彼の要求は一歩度を超していると思います。が、emacs-w3m に害
が無いのならば、蹴って嫌われるよりは受け入れるのが良いのかな、と。

例に上げられた w3m-anchor は現在は macro なので、そのまま
emacspeak-w3m.el を byte-compile してしまうと

(funcall (quote w3m-anchor))

に相当する byte-code を生成してしまいます。コンパイル済みのパッ
ケージを供給するのではなく、ユーザが emacs-w3m が無い環境でコン
パイルして、後で emacs-w3m を持ってきてもちゃんと動くようにする、
というのは使う側にとって便利です。

彼はそういうことに結構な労力を使っていて、そこいらじゅうの
defmacro を駆逐しているんじゃないかしら。でも、そういうのって
emacs-w3m のポリシーではないですね。

ところで、ぼくは以前 compiled macro の symbol を funcall して
動かすことに成功した記憶があるのですが、ちょっと思い出せません。
あと、まだやってみていませんが、w3mhack で、コンパイルするときに
defmacro を defsubst に置き換えてしまう optimizer を作ってみよう
かと少し考えました (たぶん special form には効かないだろな)。
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org>