[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: italics in emacs-w3m



>>>>> In [emacs-w3m : No.06181] 土屋さん wrote:

山> 第一に、w3m は斜体テキストを扱えません。えーと、これって間違ってい
山> ませんか? halfdump では <i> が消えてしまいます。

> 一般的な端末(kterm, xterm, etc)は,斜体のテキストを表示する機能を持っ
> ていませんから,斜体で表示するように指定があった場合は,全て太字にし
> てしまっている(= 無駄な <i> は消している)だけだと思います.

やはりそうですか。Lynx は lynx.lss ファイルでもって斜体を着色で
表現できるようなことが書いてありましたね。

> なので,「間違っている」とは言えないのではないかと.

すみません、ぼくの日本語が間違っていました。言いたかったのは
w3m-dev への苦情ではなくて、「w3m が斜体テキストを扱えないという
ぼくの認識は間違っていませんか?」でした。:-p

山> 第二に、上の例のような完全な入れ子だったらまだしも、
山>     <html><body>normal <b>bold <i>bold-italic </b><u>italic-underline </i>underline</u></body></html>
山> のようなものをちゃんと扱うようにすると、いかにも遅くなりそうです。

> これは,そもそも HTML としておかしいのではないでしょうか.こういった,
> 開きタグと閉じタグが対応していない構造って許されてましたか?

ごめんなさい、ぼくもわかりません。でも Netscape 7.1 はあれをちゃ
んと処理できるんですよ。まあ、それほどひどくなくても

<html><body>normal <b>bold <i>bold-italic </i>bold </b>normal</body></html>

のようなものは処理できなければいけないと思うし、それができるなら
ば先のような例を扱うのに要する追加の苦労はわずかな気がします。

[...]

> そうですね,他の案としては,

>    <i>  → <b class="i">
>    <dt> → <b class="dt">
>    <h1> → <b class="h1">

ああ、なるほど。
いずれにしても w3m を改造してもらう必要がありますかねえ。あるい
は emacs-w3m 側で <i>→<i> とか。:-p
-- 
Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org>