[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: w3m-load.el
>>>>> In [emacs-w3m : No.06751]
>>>>> TSUCHIYA Masatoshi <tsuchiya@namazu.org> wrote:
土> (2) 全ての Emacsen に対して (require 'w3m-load) を推奨できるように,
土> XEmacs package でも w3m-load.el をインストール
> あの,これで動いていますか? 手元で make install-package できるところ
> までは確認したんですけど,
はい、大丈夫ですよ。xemacs -q で起動すると、
ちゃんと auto-autoloads.el 経由で w3m-load.el が load されるのが
わかります。また、実際の動作も、別段問題無いと思います。
> パッケージとしてインストールされた emacs-w3m を XEmacs で使えるよ
> うにする方法が分からなかった!
ん? README とかに書いてあるように、単に M-x w3m とタイプすれば...
> これなんですが,Debian パッケージの XEmacs は,
> % xemacs -vanilla -batch -eval '(princ load-file-name)'
> /home/dres/project/debian/current/xemacs21/xemacs-21.4.6/lisp/loadup.el
> という奇怪な振る舞いをするので,デバッグに苦労しました.
うーんと、それは単に XEmacs を build したとき、コアの Lisp モジュー
ルを dump するためにそれを使いました、と言っているだけでしょ。
ぼくの環境でも、同じようなものですよ。
> ;; なので,Debian の XEmacs では auto-autoloads.el を eval-buffer
> ;; できない.
え゛、そんなこたあないんじゃないかなあ...。
> ところで,w3m-load.el も byte-compile した方がいいですか? 良く見てみる
> と,gnus-load.el は byte-compile されているようですが,autoload の塊だ
> から,大差ないかなあと思ったり,起動時間が有利になるかなあと思ったり.
たぶん、compile しないのが正しいです。と言うのは、21.3.50 では
ファイルの末尾がこんなふうになります。
;; Local Variables:
;; version-control: never
;; no-byte-compile: t
;; no-update-autoloads: t
;; End:
;;; w3m-load.el ends here
これは Gnus でも同じなんですが、21.3 以下では no-byte-compile が
無視されるから compile されてしまうんですね。まあ compile しても
害は無い、ということで放ってあるんでしょう。
--
Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org>