[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

English version of w3m



>> On Tue, 30 Oct 2001 02:01:16 +0900
>> "ari" == ari@mbf.sphere.ne.jp (ARISAWA Akihiro) said as follows:

ari> w3m-0.2.1-inu-1.4 だと大丈夫だったのですが、w3m-0.2.1 では <hr> 
ari> が"\212\212\212..." と表示されてしまいました。

土> 頑張ってサポートしてみました。

ari> XEmacs without Mule + w3m-0.2.1(en) で問題無く表示できました。

良かった、良かった。


土> この問題に対策すると同時に、英語版 w3m でも動くように改良しました。
土> 英語版の w3m の場合は (eq w3m-accept-japanese-characters nil) とな
土> り、各種の設定が切り替わります。

ari> XEmacs では iso-latin-1 という coding-system は無かったので
ari> iso-8859-1 に変更しました。

どうも有り難うございます。


ari> ;; Mule-UCS があれば w3m(en) でも日本語が表示できるのですね。

いいでしょう? これを実現するのにかなり苦労したので、誰か早く気が付いて
くれないかなあ、と思っていたのでした。

これで、

ari> ;; Mule + w3m(en) という組み合わせで使う人はまず居ないでしょうが(^^;
ari> そういえば、XEmacs-21.1 + w3m(en) はそれなりにありそうですね。

という人々も安心して使える、と。

;; 実のところ、w3m(en) サポートを真面目に行っていると、Emacsen without
;; MULE 対応まで後一歩、という気がしてきました。


>> On Tue, 30 Oct 2001 04:02:08 +0900
>> "ari" == ari@mbf.sphere.ne.jp (ARISAWA Akihiro) said as follows:

ari> Mule-2 で w3m-iso-latin-1-decoder が正しく動いていないようです。

ari> `(r1 = (r0 | 0))' などとやっていますが、なぜか Mule-2.3 では
ari> `(r1 = r0)' でエラーとなるためです。Mule-2.3 の bug ですかね。

レジスタ間の代入が許されていないのではないでしょうか。

有沢さんの対応でも問題はないのですが、個人的に貧乏性なので、余分な代入
をなくす方向で実装し直してみました。

-- 
土屋 雅稔  ( TSUCHIYA Masatoshi )