[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: wrong html bpart coding
>>>>> In [emacs-w3m : No.06982] 山岡 wrote:
有沢さん> どうも iso-2022-7bit-ss2 を ctext にしてもメリットはあまり
有沢さん> 無さそうなので、このままとしようかと思います。
> はい。では、日本語以外の環境で問題が起きたときは、utf-8 が使える
> ようにして下さい、ってことで。
と言った舌の根が乾いた後で、やっぱり韓台中露などのページが化ける
のが気になって、この半月ほど以下のようなものを使っています。どれ
も自分で読めるわけじゃありませんが。
;; halfdump に日本語が含まれておらず、かつ非-ASCII 文字があった
;; ら w3m-(input|output)-coding-system を utf-8 にする。
(defadvice w3m-rendering-half-dump (around modify-coding-systems activate)
"Modify `w3m-(input|output)-coding-system' dynamically for non-Japanese."
(let ((w3m-input-coding-system w3m-input-coding-system)
(w3m-output-coding-system w3m-output-coding-system)
(pt (point)))
(when (and (eq w3m-type 'w3m-m17n)
(w3m-find-coding-system 'utf-8)
(prog2
(goto-char (point-min))
(and (not (re-search-forward "\\cj" nil t))
(re-search-forward "[^\000-\177]" nil t))
(goto-char pt)))
(setq w3m-input-coding-system 'utf-8
w3m-output-coding-system 'utf-8))
ad-do-it))
--
Katsumi Yamaoka <yamaoka@jpl.org>