[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]
Re: Google search
From: Keisuke Nishida <kxn30@po.cwru.edu> さん曰く
Subject: Re: [emacs-w3m:00062] Re: Google search
Message-ID: <m3u258syxs.wl@kei.cwru.edu>
Date: Sun, 04 Mar 2001 21:59:43 -0500
> > また、現在は、実際に network と通信する方の w3m (-dump_head,
> > -dump_source) にはユーザ変数を与えられるようになっていないので、
> > ユーザ変数は明示的に
> >
> > w3m-command-network-argument
> > w3m-commadn-redering-argument
> >
> > などの様に二つに分けた方が良いかと思っています。
>
> というか、そもそもユーザが変更したいようなオプションって
> コラム幅以外、他に何かあるでしょうか? w3m-fill-column を
> 作れば、後は固定でいいような気がしますが・・
え〜〜〜と、half_dump 関係ではたしかにないですね。取り下げます。
じゃ、w3m-command-argument は残しておいて、-dump_dead,
-dump_source のときにユーザが指定したい option という意味付けで
はどうでしょうか。
# 私は、'("-config" "file") を指定したいし。
> > -S
> > text/plain の文書を表示する場合,複数の空行を1つにまとめて表示する.
> >
> > ってありますぜ。(だけど text/html ではないな。。。)
>
> あうう、それじゃあ指定する意味なかったですね・・
試してみたんだけど、text/html に対しては効力はないみたいです。:-)
--
白井秀行 (mailto:shirai@rdmg.mgcs.mei.co.jp)