[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: Emacs 21 as a tab browser



>> On Wed, 31 Oct 2001 15:05:45 +0900
>> 「寺」== teranisi@gohome.org (Yuuichi Teranishi) said as follows:

土> 実装案:
土>   M-p で前のタブに戻り、M-n で次のタブに移動。最後のタブにいるときに限っ
土>   て M-n で新たなタブを生成。何処のタブにいるときでも、C-u M-n で新た
土>   なタブを生成

寺> M-n で移動なのか新規バッファ生成なのかわからなくなりませんか。

タブがない場合(= w3m-mode のバッファが1つだけ)は、「最後のタブにいる」
という条件を満たしているので、新規バッファ生成(= タブ生成)になる、と思っ
ていましたが、

寺> あ、タブありとなしとで binding を変えるのかな。

という誤解を生むということは、あまり良くないのかもしれません。


寺> 個人的には、Mozilla っぽく
寺> C-t       新しいタブ
寺> C-tab     タブ間移動
寺> C-w       タブを消す
寺> ってのもいいかなと思ったりしてます。

私も最初、この実装を考えたのですが、C-t / C-w には、Emacs の基本的な編
集用コマンドが割り当てられているので、あまり、そういうキーに追加的に割
り当てるのは良くないかなあ、と思ったのです。

-- 
土屋 雅稔  ( TSUCHIYA Masatoshi )

にしても、ついに X-ML-Count: が 2000 通を越えてしまいましたね。一日に
何通流れているのやら。