[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: Quicksearch support in Emacs-w3m



※ "山岡さん" こと yamaoka@jpl.org さんの
   『[emacs-w3m:04284] Re: Quicksearch support in Emacs-w3m』より

山岡さん> 本題とは直接関係無いのですが、w3m-search-default-engine のデフォ
山岡さん> ルト値 "yahoo" は適切でしょうか? → みなさま

google に1票です。

山岡さん> うーむ、よおーく考えてみると、似たようなオプションが二つあるのが
山岡さん> ぼくは気になったのかもしれません。w3m-search-engine-alist だけで
山岡さん> 短縮形を持つようにしても良いのではないかな。こんな感じで:

山岡さん> (defcustom w3m-search-engine-alist
山岡さん>   (` (("yahoo" "http://search.yahoo.com/bin/search?p=%s" nil "ya")
山岡さん> [...]
山岡さん>   :type '(repeat
山岡さん> 	  (list
山岡さん> 	   (string :tag "Engine")
山岡さん> 	   (string :tag "Action")
山岡さん> 	   (coding-system)
山岡さん> 	   (choice :tag "Abbrev" (string) (const :tag "(none)" nil)))))

山岡さん> .emacs などで独自の値を設定している人は Abbrev が無いかもしれな
山岡さん> いので、そういう場合は Engine の値を使う、と。

基本的に w3m-search-engine-alist にまとめることは大賛成です。

どうせなら、"Engine" は quick search で使える短い文字列にし
て、S で選択するときなどには説明を提示するっていう風にすると
いうのはいかがなものでしょう?

こんな↓感じで。

(defcustom w3m-search-engine-alist
  (` (("ya" "Yahoo! search in the web"
       "http://search.yahoo.com/bin/search?p=%s" nil)
[...]
  :type '(repeat
	  (list
	   (string :tag "Engine")
           (string :tag "Description"
	   (string :tag "Action")
	   (coding-system))))

ぜんぜんソース見てないし、思い付いただけですのでおかしかった
ら無視してください。(_ _)
---
11/13 15:38頃
NECソフト 水戸