[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: 新聞の shimbunのFrom アドレス



野宮です。

>>>>> In the Message: [emacs-w3m ML: No.04987]
>>>>>   with the date of Mon, 02 Jun 2003 20:32:30 +0900
>>>>> [中島さん] == NAKAJIMA Mikio <minakaji@namazu.org> has written:

[...]
中島さん> ましたが、http://www.cric.or.jp/qa/sodan/sodan8_qa.html に野宮
中島さん> さんのおっしゃることとぼくが申し上げたことをまとめたような記事
中島さん> があります。より正確に言うと、上記 web page のようになるでしょ
中島さん> う。この web page に対しては異論はありません。野宮さんは如何ですか?

異論ありません。
と、いうか、死亡記事等に就いては、失念していました。m(_ _)m

小生> が、新聞縮刷版CD-ROMをご覧になるとお解りになるのですが、そこには「著作権
小生> の関係で収録せず」という記事群があります。

中島さん>   有名な (? あるいはフリーの) コラムニストなどに記事の連載を依頼
中島さん> したときとかはそうなるんでしょうかね。あるいは日経の朝刊の最終面
中島さん> にいつも載っている「私の履歴書」とか寄稿されたものも著作権までは
中島さん> 放棄されていないかもしれませんね。記者が会社に著作権を譲渡せずに
中島さん> 留保する、ということが現にあり得るのかどうかは個人的には疑問です
中島さん> が、現場ではそういう場合もあるのでしょうか。

現場の人間ではありませんが。
確かではありませんが、「特別取材班」に拠る連載記事が縮刷版CD-ROMに収録
されていなくて驚いたような記憶があります。
紙装の「縮刷版」には収録されていますので、メディア毎に著作権契約を結ん
でいるのだろう、と考えています。
  
[...]
小生> とあもれ、小生としましては、著作権の尊重意識をもってshimbunを個人的に
小生> 利用すれば問題が生じ難いのでは?、と考えている次第です。

中島さん>   この結論に全面的に賛同します。とても実名を申し上げられませ
[...]
中島さん> んが、今でも個人的な実務指標としています。

依存ありません。

---
  野宮  賢             mail-to: nomiya@ttmy.ne.jp

       「eメールや携帯電話に縛られた社会は、自分自身と向き合ったり、
        空想にふけったりする自由を奪う。」
                                                  -- M. Crichton --