[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: emacs-w3m-1.4 ?



>> On Fri, 11 Jul 2003 12:18:10 +0900
>> 「山」== yamaoka@jpl.org (Katsumi Yamaoka) said as follows:

土> (原則)
土>    リリース枝は原則として変更もメンテもしない.ただし,個々の開発
土>    者は,自主的に幹の変更をリリース枝に backport しても良い.

山> 理想的には、
山> 
山>    幹で開発を行ない、その成果を幹からリリースする。リリースした時
山>    点での emacs-w3m の正確な内容を記録するために tag を付ける。
山> 
山> これだけで済めば最良ですよね。

おっしゃる通りです.

山> しかし、幹には完全に検証されていない開発中のコードがある一方で、世
山> の中の実情に合わなくなったモジュールがじわじわ増えてくるため、マイ
山> ナーリリースのための枝が必要だ、という理解で良いですかね。

はい,私のイメージを正確に理解されていると思います.

これまでのリリース作業を振り返って考えてみると,実際には,

  (1) 安定版用の枝を作成する.
  (2) 仕様のまだ固まっていない実験的機能を削除する.

という2種類の作業を行ってきました.ですから,もし,リリース時点で,幹
の開発が本当に落ち着いているならば,作業(2)は必要なくて,「リリース + 
タグ付け」で済むはずなんですけどね.しかし,開発が安定していないときに
もマイナーリリースが必要になる可能性は否定できませんから,やっぱり枝は
必要でしょう.

-- 
土屋 雅稔 ( TSUCHIYA Masatoshi )