[Date Prev][Date Next][Thread Prev][][Date Index][Thread Index]

Re: add supported coding-system for emacs21 w/o Mule-UCS



>> On Fri, 18 Jul 2003 22:09:52 +0900
>> "ari" == ari@mbf.sphere.ne.jp (ARISAWA Akihiro) said as follows:

ari> utf-translate-cjk-mode は Emacs21.3.50 の mule-unicode で CJK を
ari> 扱うには必須のものです。これを有効にすると CJK のテーブルを読み込
ari> むため結構時間がかかっちゃうし、自動でやらなくても良いかなと思い
ari> ます。

了解.

土> load 時に w3m-euc-japan-encoder が決まるように変更してみました.こ
土> れでどうでしょうか?

ari> 21.3 と 21.3.50 の違いは 
ari> `(lookup-character utf-subst-table-for-encode r1 r0)' が利用でき
ari> るかの方で、
ari> `(translate-character utf-translation-table-for-encode r1 r0)' の
ari> 方は21.3 でも有効です。

おやまあ,実を言うと 21.2 では utf-translation-table-for-encode も存在
しないので,あのような切り分けをしていたんです.

と言うことは,厳密には 21.[12], 21.3, 21.3.50 という3通りの切り分けが
必要になる,ことになりそうですね.しかし,当面は 21.3.50 を使っている
人は少数派でしょうから,pretest が始まるまでは静観を決め込むことにしま
せんか.

-- 
土屋 雅稔 ( TSUCHIYA Masatoshi )